甲斐 @ 久我山 | ブラまくりん

ブラまくりん

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

 

 

 

8月5日(月)

 

 

上大岡にある「川の先の上」で美味しいラーメンをいただいた後、2軒目をどうしたものかと思案。

 

しかし何も浮かばず当初の予定通り杉並区の方面へ行く事にしました。

 

京急線で横浜まで出て東横線で渋谷乗り換え、京王井の頭線で久我山へ。

 

電車の中ではスマホをずっと見ていた。

 

こんなんだから月間のパケットが15Gまでいってしまうんだよなぁ・・・

 

ユーチューブのまとめサイトを見すぎだっちゅーの!(古

 

さて、、、そんなこんなでこの日の2軒目は久我山にある

「甲斐」

に行きました。

 

この店は2008年2月以来11年半ぶり2回目の訪問になります。

 

元々は荻窪の老舗「春木屋」で修業された方が独立した店という事で当時結構話題になりましたね。

 

私もオープン直後を避け一年程して落ち着いてから訪問した次第でした。

 

あれからどのように変わったのか、もしくは変わって無いのか楽しみです。

 

 

13:25店に到着。

 

 

 

 

 

先客2名、後客1名。
 
 
 
「中華そば」¥650を購入。
 
 
 
卓上の品々達。
 
 
 
5分程でラーメンが出てきました。
 
見た目からして春木屋イズムがバリバリで美味しそう!
 
 
 
このチャーシュー、、、マジで旨過ぎる!!
 
スモークの効いた絶品で1枚じゃ絶対に物足りないヨ・・・
 
こんなに旨いと知っていたらチャーシュー麺にしたのに!!!
 
 
 
麺はこんな感じの中細麺。
 
 
 
スープは、煮干しや節などの魚介系や動物系のを合わせた昔ながらの懐かしい醤油味の東京ラーメン。
 
優しい味わいで万人受けするアッサリしたスープは全然飽きが来ない。
 
むしろ箸が止まらない状態になっている自分がいた。
 
以前よりも美味しくなっているんじゃねぇ?
と思ってしまう1杯でした。
 
 
 
当然の結果
完食&完飲
完了100点花火虹音譜キラキラ照れグッ
 
 
さすが長年愛され続けてきた「春木屋」で修業された方だけの事はありました。
 
この甲斐という店も12年以上、同じ場所でお客さんに愛され続けてきているのだからホンモノの味を提供し続けているのでしょうネ♪
 
次回機会がありましたら是非ともチャーシュー麺にを食べたいです!
 
ごちそうさまでした(#^.^#
 
 
 
営業時間のお知らせ。
 
 
【住所】
【営業時間】
平日
11:30-15:00,18:00-24:00
土日祝
11:30-15:00,18:00-22:30
【定休日】
火曜・第4月曜
【電話番号】
03-3335-8033
【最寄り駅】
京王井の頭線
「久我山」駅下車
徒歩1分。
 
2007年3月18日オープン