4月9日(火)曇り
この日は、自由ヶ丘にやってきました。
昔と違い今はお洒落で素敵な街並になっています。
若者の街みたいで私みたいなOGさんはラーメン屋に行くのが精いっぱい。
ってな訳でこの日の1軒目は
「渡来武」
武蔵家の流れを汲む家系ラーメン店ですが今ではここで修業された方が他の場所で店を出すほどの店になっています。
13:04店に到着。

先客8名、後客7名。

「ラーメン並」¥680を購入。

好みは普通で注文。

卓上の品々達。

6分程でラーメンが出てきました。

肩ロースのチャーシューは肉厚で味付けも程よい塩梅で美味しいッス♪
麺はこんな感じの家系王道の酒井製麺で中太麺だがやや細め。
ツルモチ感十分だけど気持ちもうチョイ太めの方がこの家系スープには合うような気がする。
スープは、茶褐色の濃厚豚骨鶏ガラ醤油。
濃厚で豚骨の髄まで染み出ているような味わいがイイネ♪
さらに醤油フックがこれまた絶妙な塩梅でホント旨いよ!!
全体的にはシンプルだけど一つ一つが基本に忠実でレベルの高さが伺える。
ホントに美味しい・・・。
