2月20日(水)
このブログを始めてからは初めてになる茨城のラーメン。
モチロン1軒で終わらすハズがありません!
この日の2軒目はモツラーメンで有名な
「もつの屋」
鍋の具材になるものはラーメンの具材にもなりますヨ!!
モツ好きの私は超期待大♪

13:31店に到着。

先客6名、後客0名。

なんて惹かれる看板だ!!!
※バイキング小峠風に

メニューから「塩もつそば」¥790を注文。

こちらはランチメニューでどれも安すぎ”安スギ君”だね!!
その中でも「まかない丼¥80」が気になるところ。

無料サービスの案内。

卓上の品々達。

5分程でラーメンが出てきました。

GJ!!!
いつ見てもモツはイイねぇ~♪
この柔らかい物体をパクっといって口の中でとろける食感が何とも堪らない♪

チャーシューは小さめでカワイイ(笑

メンマはフツーで可もなく不可もなし。
麺は予想に反して細ストレート麺でした。
でもこれがまたスープを引き立てるなぁ~♪
スープは、鶏白湯の塩スープ。
濃厚さをやや感じるもののモツの旨味が優っていて印象は薄い。
スープだけを味わうと鶏白湯のレベルの高さも伺える。
んでもって、、、この牛モツがホントに旨いのよね!!
臭みも無く脂が乗っていて柔らかさが丁度良いので舌ざわりが凄く良くてとても美味しいです!
ラヲタが言ってはいけないのかもしれないがこの牛モツ、ラーメンの具在ではもったいないと思ってしまいます。
これを酒の肴にして飲みたい気分になりますよ!!
モツが旨い店という評判は嘘ではありませんでしたね。
