8月20日(日)晴れ
尊敬するブロガーのチョッピさんの記事を見てチョット覗いて見たくなった亀戸横丁。
ってな訳で総武線沿線ブラまくり。
JR亀戸駅を下車。
国盗りのイベント以来だから2016年11月17日以来人生で2回目の亀戸駅下車。
(その時の記事はこちら)
ってゆーか前回からまだ1年経っていなかったんだー!
という事は物は言いようで”1年の内に2回も亀戸に来た”という事になる。
どーでもいーですよーーー
駅から歩いて数分。
亀戸横丁にやってきました!
13:35亀戸横丁に到着。
こちらが入口になります。
当然と言えば当然ですが日曜の真昼間に横丁内で開いているいる店などある訳がありません。
・・・いや、この店を除いては!
薬膳ラーメンとして名高い「ドラゴン」
横丁の入口を入るとこんな感じです。
チョイ不気味。
奥に進むと・・・
ハイ!ありました。
「ドラゴン」です。
先客0名、後客0名。
カウンターはこんな感じです!
メニューから「プラチナドラゴン」¥800を注文。
なんかわからんけど身体にイイよーってことを言っているみたい。
最近、老眼で小さい字が見えづらいんです
卓上の品々達。
TVドラマロケの時の記念撮影写真。
色々とメディアに出ています。
私は、一番下に書いてあるMXテレビを見て知った店なんです。
7分程でラーメンが出てきました。
もうチョイ豆苗の盛り付けを上手にすれば美味しそうに見えるのにね。
麺はこんな感じ・・・
おっと、、、
違う麺が出てきました!!
さらに!
違う麺が!!!
3種の麺を一緒に!
4種の麺って書いてあったが見つけられなかった・・・
スープは、、、
一口啜ると口の中に広がる違和感。
動物系や魚介系とは全く違う異次元の世界。
ふわぁーと広がる野菜系のみのダシ味。
好き嫌いがハッキリわかれそう。
現代の濃い味に慣れ親しんでしまっている私の愚舌は、あと少し醤油感と胡椒感が欲しかったけどそれは健康志向のこの1杯に逆行してしまうからナシで。。。
最近健康に気を遣う年頃なので完全完食してしまいました(笑
中々面白いラーメンを堪能させていただきました。
次回機会がありましたらブラックドラゴンでも食べてみようかな。
ごちそうさまでした(#^.^#)
亀戸横丁は他の店が昼営業していないのでこれで退散。
この後、総武線ブラまくりなので錦糸町に移動!
【住所】
【営業時間】
日~水、金、土
11:30-14:00,17:30-22:00
木
11:30-14:00,17:30-20:30
【定休日】
不定休
【電話番号】
03-3636-2936
【最寄り駅】
JR総武線各駅停車
東武亀戸線
「亀戸」駅下車
徒歩3分。
2015年2月2日相模原より移転オープン
2018年1月閉店