8月7日(月)
水道橋駅近くの「品川甚作本店」で食べた後、チョイと新宿へ。
夕方まで仮眠をとり体力回復
再び水道橋へ。
東京ドームに入る前にコンビニで買い出し。
近くのコンビニはほとんどのツマミ系が売切れなので少し離れたコンビニに行き色々と買いました♪
おつまみかまぼこ
定番のチーズ鱈
食べ始めると止まらないアーモンド
梅干しのシート
これ意外に美味しいんです!
これまた定番の枝豆
中で買うと高いからねぇ~
ビーフジャーキー
若いころはこれを食べ過ぎて相当太った経験をもつ。
結構ビールに合う駄菓子、よっちゃんイカ
これだけ買っておけば安心だな
東京ドームに隣接している遊園地。
”キャー!”という声が響いていました。
最近、この手の乗り物には乗ってないなぁ~
21番ゲート
ここから入場します。
記者席の裏側ですが前から5列め!
近くで見れて超良かったーーー!
プレミアムモルツ
通常800円ですが今回はモルツ主催なので半額の400円
まずは1杯目~
暑かったので軽く一飲み
すぐさま売り子さんが来るのですかさず2杯目~
お・い・し・い~
もちろん間髪いれず3杯目~
これ結構写真を撮りづらいんです。。。
場内満席!!
とりあえず4杯目~
開会セレモニーが始まりました!
バックスクリーン上のオーロラビジョンにも写り出されています。
何だかんだ言って5杯目~
飲み始めて約1時間。
ペースが速すぎなのでペースダウンしておかないと。。。
試合も始まったことだし!
とか言いながら10分持たなかった・・・
6杯目~!
7杯目~!
ここら辺まで来ると1杯につき20分はかかるようになってきた。
ヨッパな自分に乾杯~
8杯目は画を撮り忘れました
9杯目に突入!
遂に2ケタ!
10杯!
今宵は10杯で止めておこう!
球場内のドリンク売り上げが最後に発表されました。
プレミアムモルツは61058杯
その内の10杯に貢献した私でした。
白熱?する面白い試合を肴に飲むビールは最高ですネ!
是非とも来年も見に来たいです
今回はヨッパ過ぎて試合の画がなくてスンマソン
途中から来てくれたBay娘さん、ありがとうございました。
やっぱりドームよりスタジアムのビールの方が美味しいかな!?