【閉店】野郎ラーメン 秋葉原総本店 @ 秋葉原 | ブラまくりん

ブラまくりん

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

8月6日(日)晴れのち曇り

 

明日(8/7)、久しぶりに一大イベントがあるので今日はおしとやかに。

 

秋葉原で市場調査を行い軽くラーメンなど・・・

とは言っても秋葉原近辺はほとんど食い散らかしている。

 

今回は

「野郎ラーメン 秋葉原総本店」

に行きました。

 

この店はすでにブログにUPしていると思っていてスルーしていました。

 

過去の記録を紐解いてみると5年ぶり2回目の訪問でした。

 

13:02店に到着。

先客9名、後客11名。

※2階席もあるため1階席の確認のみです。

 

 

 

野郎ラーメンに来ると次こそは煮干し野郎を頼もうと思うのですが今回も「豚骨野郎」¥780を購入してしまいました。

 

野菜の盛り付けを”茹で”と”炒め”の選択制なので「炒め」で注文。

 

前回の品川本店で炒めにしたら美味しかったので今回も追随です。

 

 

 

卓上の品々達。

 

 

 

9分程でラーメンが出てきました。

 

野郎ラーメンは無料トッピングで増しが無いので見栄え的にはフツーです。

 

 

 

麺はこんな感じの太ゴワゴワ麺。

 

スープは豚骨の旨味が結構出ていてクリーミーな仕上がり。

 

野郎ラーメンにしては四天王に入るぐらい美味しいですね。

 

ただ、、、

麺のボソボソ感がチョット・・・

野郎ラーメンでも他店はもう少しモチモチ感を出していたのに。。。

茹で加減でタマタマだったのかな!?

 

味変アイテムの定番”ニンニク”を入れてみた。

 

 

 

元々スープは美味しかったので迷ったけどニンニク好きなので♪

 

旨さに若干プラスされました。

 

以前はもうチョイ食べ易かったように思えたが気のせいかな。

 

野郎ラーメンで煮干し系を食べていないので次回機会がありましたら是非挑戦してみたいと思います。

 

ごちそうさまでした(#^.^#)

 

 

3連休の2日目に消極的な1杯だけというこの行動。

万全の体制に仕上げないとネ♪

それほどまでにして明日(8/7)のイベントにかけている”まくりん”でした!

 

 

【住所】

東京都千代田区外神田3-2-11

【営業時間】

11:00-22:00

【定休日】

無し

【電話番号】

050-5872-2614

【最寄り駅】

東京メトロ銀座線

「末広町」駅下車

徒歩4分。

JR山手線・京浜東北線・総武線各駅停車

「秋葉原」駅電気街口下車

徒歩4分。

つくばエクスプレス

東京メトロ日比谷線

「秋葉原」駅下車

徒歩6分。

 

2012年8月11日オープン

2025年8月24日閉店