5月13日(土)
「がんこ亭」、「大公」or「吉田製麺所」で食べた我々一行は再び車に乗り次なる店である「金八家」に向かった。
店に着いたが全員満腹状態で誰も車から出ようとはしなかった。
業を煮やした2号さんが『俺が喰ってきますよ!』と3連食に挑んでいったのだった。
我々は笑顔で見送りながら近くのコンビニに車を移動。
ダラダラと待ち続ける我々一同。
私なんかはビールを飲む始末!
2号さんが金八家から戻ってきたので再び移動開始。
今回のツアー予定表では3軒目と4軒目の間に観光タイムとTeeタイムが入っていました。
観光タイムは「神社仏閣の御朱印をもらう」and「海の公園で海を見る」でしたが雨なので海の公園は中止で神社仏閣に行きました。
私と会長マーコさんは車の中で待機。
残り3名は雨の中、お寺の中へ。
そんなこんなで観光タイムも雨のせいでグダグダでした。
Teeタイムとして行ったのは幸浦にある「長峰製茶 横浜金沢店」。
ここはお茶の販売の他にスイーツなどを堪能できる処です。
裏側から見たお店の外観。
表側から見たお店の外観(帰り際に撮りました)
こちらは裏側の入口。
店内に入りイートインへ。
先にレジで購入(注文)してから席へ着くシステム。
私は「煎茶セット」と「あさつゆソフト」を購入。
これが煎茶セットとあさつゆソフトクリーム。
店員さんがソフトクリームのスプーンを忘れたとの事で持ってきたのでもう一度撮り直し♪
あさつゆソフトのアップ画。
煎茶セットには一口羊羹が2つ付いています。
これが煎茶。
ズズーっと啜りながら羊羹を食べ憩いの一時。
ソフトクリームもあさつゆ茶の粉が吹きかけられていて美味しいです。
やっぱり日本人は洋菓子よりも和菓子ですなぁ♪
^^) _旦~~
心が安らいだ感じがしました。
良い時間を与えてくれた会長マーコさんに感謝します♪
さて次なるラーメン店は「元コンテナ営業!シーサイドライン沿いに眠る超DEEP店!!」
雨の中の行軍で疲れ切っている我々。
次の店でとんでもないことが!!!
果たして何が起こるのか!?
To be continued!
【住所】
【営業時間】
09:00-18:00
【定休日】
無し
【電話番号】
045-784-7027
【最寄り駅】
横浜シーサイドライン金沢シーサイドライン
「幸浦」駅下車
徒歩3分。