桜坂! あの有名な歌の題材になった桜の名所 | ブラまくりん

ブラまくりん

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

4月5日(水)

 

ソメイヨシノの発祥の地である駒込で堪能した後、電車を乗り継ぎ沼部にやってきました。

ここは東京と神奈川の県境に近い場所です。

 

そして、この場所で桜の名所と言えば

”桜坂”

 

あの有名な福山雅治の代表曲の一つ「桜坂」のモデルになった場所。

17年ほど前にTBS系列で放送された未来日記5のロケ地で有名になった場所でもあります。

 

大昔、この近くに住んでいた時は無名なところでしたけどネ、、、

 

東急多摩川線「沼部」駅。

ここから歩いて数分のところにあります。

 

信号にも「さくら坂」とついています。

 

「桜坂」の案内表示。

 

桜坂の下から見た全体図。

結構、車の通りは多いです。

 

ここは「旧中原街道」でした。

幼少の頃の私にはこの記憶しかありません。

 

未来日記5にも出てきた赤い橋。

 

橋の上から見た坂上と坂下。

 

人気絶頂の頃に比べ観光客もまばらになりました。

 

満開の桜はいつ見ても綺麗ですねぇ♪

ヾ(≧▽≦)ノ

 

橋を渡った反対側からみた画。

 

ここは思い出の地ですね。

ここ数年は毎年のように来ていますが来年もまた身体が動けば来たいですね。

その時は一人ではなく誰かと・・・