4月23日(土)曇りのち小雨
ここに1枚の切符がある。
横浜→京都の切符である。
「ぶらりラーメン紀行」と題して適当な思い付きのもとに新幹線を使わずに関西まで行くノープランな旅である。
横浜駅11:26発熱海行きの東海道本線が出発電車。
長旅になるので最初はグリーン車で♪
ラーメンの旅と言っておきながら最初は駅弁からスタート!
ノープランならではの自由気ままな旅です。
「<季節限定>おべんとう初夏」¥680とお茶を購入。
グリーン車なので気ままにお弁当タイム(^^♪
中身はこんな感じです!
美味しそうですね♪
さて今回のルートは・・・
横浜11:26
↓東海道本線(熱海行)
熱海12:54
熱海12:55
↓東海道本線(浜松行)
掛川15:07
掛川15:16
↓東海道本線(豊橋行)
豊橋16:16
豊橋16:21
↓東海道本線(大垣行)
名古屋17:12
で行きました。
長距離切符なので途中下車ができるので名古屋で下車し以前から狙っていたラーメン店「萬珍軒」へ。
開店5分でこの繁盛ぶり!
さすが全国に名だたる有名店だけのことはありますね♪
順番待ちを記載する記帳台。
意外に回転が早くて20分程で着席できました。
メニュー。
メインはこれです!
「玉子とじラーメン(醤油)」¥700を注文。
他のメニュー。
オススメ。
カウンターの上にも!
卓上の品々達。
営業時間のお知らせ。
5月から一部変更になります。
11分程でラーメンが出てきました。
これが噂の玉子とじラーメンか!!
やっと目にすることができました。
麺はこんな感じの細麺です。
スープはまろやかでふわふわな玉子とじがとても美味しく絶品です(≧◇≦)!
細麺だからスープの持ち上げもよく口の中に優しい美味しさが広がります。
これは久々にヒットなラーメンを食べる事ができました!!!
是非ともまた名古屋に来た折には寄らさせていただきたいと思います。
ごちそうさまでした(#^.^#)
この後、再び名古屋駅に戻り東海道本線の旅が続きます。
【住所】
【営業時間】
17:30-翌02:30(LO02:00)
売り切れ終了あり
※2016年5月23日~営業時間の変更
月~木
17:30-翌02:00(LO01:30)
金・土
17:30-翌02:30(LO02:00)
【定休日】
日曜・第3月曜
【電話番号】
052-481-8824
【最寄り駅】
名古屋市営地下鉄桜通線
「中村区役所」駅下車
徒歩3分。
1966年オープン