ラーメン研究所@厚木 | ブラまくりん

ブラまくりん

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

12月8日(火)晴れ


この日は、同じ職場の方から紹介していただいたラーメン店「ラーメン研究所」に行ってきました。

私にとって県央、県西、湘南エリアはあまり行かないエリアでして・・・教えていただいてから2か月も経ってから満を持して行ってきた次第です。

ネットで調べたら8年前にオープンした店らしい、、、(^_^;)

車で1時間チョットかかりました。

駐車場は店の左奥の裏手に7~8台分あり。


12:10店に到着。
ラーメン研究所外観
先客12名、後客11名。

ラーメン研究所券売機
「黒醤油」¥750を購入。
ラーメン研究所メニュー選択
4番で注文。

豚骨+鶏+魚介のトリプルスープに細ストレート麺。

醤油か塩を券売機で選び、スープのダシと麺を複数の選択肢から選ぶシステム。

慣れた客には面白いシステムかもしれないが初めての客は戸惑うだろう。

さらに混雑時などは回転を悪くする要因でもある。

私個人の意見としてはもっと絞り込み選択肢を減らすようにした方が良いと思う。

ラーメン研究所卓上
卓上の品々達。

・・・ここで軽い事件が起きた。

私の隣に座っていたカップルがカウンターに置いてあった水をコップに入れようとした時に蓋が取れてしまい中の水と氷が散乱。

店員はタオルを渡すわけでもなく手助けしない。

カップルの男の方がこぼれた氷を入れ物に手づかみで戻していた。

しばらくして店員がその水差しを持っていき中の水だけ抜き(氷は手で押さえていてそのまま)水道水を入れていた。

一部始終見ていた私は呆れかえりました。

普通は中身を全て捨てて入れ替えると思うのだが。。。

不衛生な店ですね、、、
ラーメン研究所ラーメン1
13分程でラーメンが出てきました。
ラーメン研究所ラーメン2
麺はこんな感じの細ストレート麺。

ハッキリ言ってこのスープには中太麺か中細縮れ麺が合うように思えます。

スープは豚骨と鶏と魚介が穏やかに混ざりおとなしい仕上がり。

美味しいがインパクトには欠けるかも。。。


氷事件を目の当たりにして食に対する意欲が失せてしまいあまりイイ評価ができませんでした。

私は来訪はないと思いますが客を喜ばせる1杯を作って頑張っていただきたいと思います。

ごちそうさまでした(#^.^#)



【住所】

神奈川県厚木市下津古久337-1

【営業時間】

11:00-16:00,17:00-22:00

【定休日】

無し

【電話番号】

046-205-7405

【最寄り駅】

JR相模線

「門沢橋」駅下車

徒歩30分。


2007年8月オープン