・・は私のことです。受験生って言っても大げさですがね。

 何で長期旅行に行ったかと言うと、今の自分が置かれた境遇や環境・精神状況がいやでどうしようもなくなったからです。こんな状況に陥らない人は、僕の立場から言えば本当に幸運な人です。こんな状況を言葉では書き表せません。運勢が悪いのか、DNAが悪いのか、日ごろの不摂生がたたったのか・・・努力はしてるのになんで悪循環になる!と思ったので、節約型豪遊(なんのこっちゃ)をしてきました。つまり、食費と生活費を切り詰めて、他はやりたい事をしてきたって事です。15日間北海道と東北に行きました。

まあ元々旅行は好きなほうで(嫌いな人はいるのかなw)ありまして、昔から日本全国の都道府県を一回でも回ってやろうという意味不明な企画が自分の中でありまして、わざわざ実家に帰省するのに遠回りの電車に乗ったり、(しかも乗り換えの駅だけで降りなかったり)温泉街に当日行って断られて帰ってきたりで、

今回の旅行で、まだ立ち寄ったことのない県は宮城県・秋田県・沖縄県だけになりました。これも来年中には達成するでしょう。(だから何なんだろうと言われたら・・わざわざこの企画の為だけに遠回りして立ち寄ったこともかなりあるのに・・)中でも印象に残った県の事も後々このブログで書いていこうと思います。