Ⅳ・フォレスト

Ⅳ・フォレスト

記録的な日記。。
いつか読み返して、たまに懐かしもうかと(笑)
自分への日記。

とりあえず、ベース弾いてます。。

なんやかんやで、今年も下半期。

早いねー

今年の2月に仕事を辞めた訳だが、

色々考えさせられる感じになったなと。

5年程、事務業をやってた訳だけど、

結局、何にも身に付かない5年間だった。


そりゃ、作業もしたけど、他の会社で

役に立つかと言われたら、使えない訳だし。

技術を習得出来た訳でも無いからね。


それでも、PCの知識とエクセルは、

役に立ったから良かったよ。

おかげで、割と良い条件の会社に

行けるのだから。

募集人数、8人から選ばれたのだから、

ビックリだな。エクセル様様だ。

履歴書もエクセル打ちだよ、この時代は。


仕事内容も選んだし、先の2社の様な

失敗はないでしょう、製造業はダメだ。

あわん。

就活は面倒いし、時間が掛かるし、

長く居たいところだ。


以上


8月には、引っ越したいと言ったのだが、

結局は出来ないままである。

僕1人なら、ホイホイ引っ越すのだけどね。

とりあえず、奴が寮に入るとかなら、

ささっと引っ越せるのだが。

そう上手くは行かない。


例えば、引っ越すにも、奴の職場に

近いとこ、もしくは駅の近いとこを

選ばなくてはならないのもネック。。


まぁ、自治会の役も、途中で降りることが

出来るのかもわからんが。

中途半端なとこで、引き継ぎするのも

めんどそう、銀行の名義やら、今までの

区費やら管理費の説明やら、めんどすぎる。


仕事は来月からまた忙しくなるから、

今年は終わりまで、コンスタントに仕事が

あるのでは無いかと。

マジで結婚も考えないとなー

後ろ立てが、繋がりの遠い親戚しかいないし。

力貸してくれなかったら、ヤバいよ。

まぁ、今のところ、まだ無いけど。


とりあえず以上