あすけん記録スタートしました | 一口一瞬デブ一生

一口一瞬デブ一生

健康診断で色々ひっかかりダイエット外来へ通うことになりました。長年悩んできた生き辛さはアダルトチルドレンと対人恐怖症であることが最近判明した50才です。時々ドロドロした心の闇を吐き出します

今朝の体重 *6.1㎏

昨日より+0.2㎏

 

昨日は病院から帰ってからハンバーガー2つ食べてマックのフライドポテトのMを2つも食べて苦しくなって気分悪くなってグロッキーになってました。何やってんだ。

こういうことをしたのに+0.2㎏ってどういうこと?と思ったけどきっと明日の朝に報復がくるパターンだと思います。

 

今日はあすけん付けながら生活した感じです。家にいるとこういうことができるのがいいです。他人の目がないから好きなタイミングでスマホ触れるし。

ってゆーか会社員の時もやってましたけどね。事務所に一人だったし。

 

 

目標カロリーは一応1400カロリーです。

 

 

昨日、スーパーで買ってきたスナックパン。

マンチュウが半分朝に食べていって残りの半分(4本)を食べました。これがかなりNGで

飽和脂肪酸。

許せない。

 

あすけん付けるとこういう意識が芽生えるのがいいところ。

 

夜の予定なんかも入力すると塩分がオーバーしたのでサラダを止めたりしてこんなグラフに仕上がりました。

やっぱお菓子(菓子パン含む)ってアカンのやな~

 

昼には病院でもらったマイクロダイエットのキャラメルなんとか味を飲んだけどおいしかったーーー!

 

のでマイクロダイエット買おうと思ってサニーヘルスのホームページ行ったけどキャラメルなんとか味が見つけられず困ってます。

 

ないよねー。

 

 

 

一食あたり1,296円。

20年くらい前はもうちょい高かったような記憶。

確か1,400円代だったような。。。

 

 

欲しいと思っているキャラメルラテ味が

先生にもらった患者用の注文書にもない。

しかし患者用だと半額なのね。ありがたい。

 

でもこうやって考えると、マックに1000円払ってハンバーガー買ってデブ活は平気でやるくせにダイエット食品の栄養素バランスよくタンパク質も摂れるものを700円未満で買えるのに高いと文句を言うってどうなの。

 

安く買えるといってもDHCの倍の金額だけど先生曰く、成分が違うらしい。

タンパク質の質も違うとか言ってたな。

 

キャラメルラテ味がすごいおいしかったんで次回、栄養士さんに聞いてみよ。お試しで他の味も買ってみようと思います。

 

ちなみに今日は2回ウォーキング行って歩数は9,289歩でした。

 

一回目はマンチュウの給料が振り込まれたのでネット銀行に移動させるために銀行からコンビニ行って

二回目は傷病手当もらうための申請書の投函に郵便局まで行きました。

 

そしてポッキーと約束した水500MLも飲みました。

 

明日もこの調子で頑張ります。

 

ではまた~~~!

 

バイバイ笑い笑い