色々減退している今日この頃 | 一口一瞬デブ一生

一口一瞬デブ一生

健康診断で色々ひっかかりダイエット外来へ通うことになりました。長年悩んできた生き辛さはアダルトチルドレンと対人恐怖症であることが最近判明した50才です。時々ドロドロした心の闇を吐き出します

毎度さんです。

確定申告の入力業務に疲れてブログしに来ました。

去年までは確定申告もそんなに億劫じゃなかったんだけど

今年は頭使うことに抵抗を感じるといいますか億劫です。めんどくさいです!

色々やる気がない。

新しいことにチャレンジするというのが面倒になってくるという俗にいう「老化」でしょうか。

 

さて

土曜日に飛騨高山へ行きまして、

雪がジャンジャン降る中、LEXUSでRZという電気自動車を借りたものだからマンチュウは出かけたくて仕方ないようで。

 

相変わらず不細工。

早く以前のかっこいいデザインに戻してほしい。

 

高山にある飛騨牛扱ってるお肉屋さん、割とお手頃価格なので買い込んできまして

牛すじも例にもれず、早速調理したものを今朝食べました。

 

 

家を出るときは雪だったけど高山付いたら晴れてました。さすが晴れ女。(遺伝)

 

雪山がキレイでしたねー。

 

助手席から撮るのもなかなかムズい。

 

できるだけ家に居たい超インドアな私と

できるだけ外へ遊びに行きたいマンチュウと

ほんまに相性良くないと思うわ。

 

我が強いようで相手の顔色とか機嫌を気にするせいで

マンチュウの遊びに行きたい欲にたまには付き合ってあげないといけないだろうかと行ってしまい

ストレス抱えて帰ってくるという。

 

でもマンチュウは超絶不感症なのでそんなことには気付いていもいない。

いや、気付いているけど気にしていないだけなんだろうか。

生活に必要なものだけ買い物行く程度の外出で十分なんですけどね。

なんでもネットで買える時代ですし。

 

私は本屋とか図書館大好きで「週末本屋行こうか」って予定があるとワクワク楽しみだけどマンチュウは「本屋行くの楽しみって意味がわからん」っていうし

マンチュウは行列が並んでいる飲食店は「きっとおいしいに違いない!並んででも食べよう!」ってタイプだけど

私は「あんな列に並んでまで食べたいほどおいしいものなどこの世に存在しない」と思っているしあんな行列に並ぶ人の気が知れないと思っている。

 

 

と、ぼやきはこの辺にして今日のお弁当

マンチュウの会社は祝日は基本出勤日のクソなので今日もお弁当でした。

 

バターチキンカレーを作ってみました。最近カレー期なんです。

飴色玉ねぎをホットクックで作ってみたら半分成功半分失敗みたいな仕上がりになってやっぱずっと張り付いて炒めてないといけないのかと思ったけどネットで検索したら作れるみたいだったので近日中に飴色玉ねぎをホットクックで作ってみる予定です。

フードポットに半分ほど。具が少ないために見えてませんが一応チキンが入ってます。

 

割とおいしかったので今度はマンチュウの好きなスパイスばりばりのカレーを作ってみようと思います。その前に飴色玉ねぎ作らんなんけど。

 

 

 

おかず部はジャーマンポテト。

マンチュウ好みのピリ辛シャウエッセンが2本残っていたのでこちらを使用。

 

ふと、冷静に振り返ると食欲抑える薬で脂っこいものが苦手なんだけど

マンチュウの好みに合わせているとどうしても脂っこいものに偏りがち。

 

そもそも牛肉もあまり好きじゃないけどマンチュウが牛すじ好きだったり。

 

食の好みも合わなくてマンチュウは牛肉とかホルモンとかいかとか海老とか牡蠣とか好きだけど

私はあまり好き嫌いがないといえども好んで食べないものばかり

 

私が好んで食べるものといえばパンとか果物とか魚だけど

マンチュウは果物も魚も「あまり」って感じ。

 

 

 

あすけんの記録も金曜はできたけど

土曜は高山行ったのもあってできなくて

昨日はもっとだらけてできなくて

これじゃあだめだねって今朝記録しました。

 

オレオなんて食べちゃって余計なカロリー摂りました。

気持ち悪いのになぜ食べる。

 

 

 

それではまた。

昼も夜も記録付けれるように頑張ります。

 

ではまたっ!

 

バイバイ笑い笑い