能登半島で地震や大雨で被害に遭われた方々の1日も早い健康、街の復旧と復興を心からお祈りいたします。

また、世界的に感染が蔓延しているコロナやインフルエンザウイルスの1日も早い終息と、改めて今後も自分自身の感染予防に努めていきたいと思います。



毎週木曜日は錦糸町のゴルフスタジオ アンサーでレッスンの1日になりますが、来週後半からはタイで試合があるので


"早めに現地入りして、合宿をしてからの試合予定なのでレッスンも週2日のペースでスケジュール調整"


そんな変則的なスケジュールの中でも、朝から予約が一杯なのは本当に感謝しかありませんがレッスンは


"シーズン前の課題をしっかりとチェックして、レベルアップの準備期間"


特に寒い時期は1度のラウンドで


"体が動きにくい時期だけにアドレスからスイングの調子を落としやすい"


寒さで体の動きも鈍くなる中で、無理にスイングしようとする事が原因ですが


"冬のラウンドでも調子を落とさないようにショット前の素振りやプレー中にアドレスをチェックする事で安定したスイング作り"


この時期は修正しているポイントの動きに集中して、良いショットを求めるよりも


"良い動きの結果でショット確率を上げる事が1番の上達方法"


レッスンではラウンドの報告もして頂いていますが、内容を聞きながら修正ポイントを明確に説明して


"プレー途中ではエクササイズ感覚での素振り等、修正している動きを体感出来るようにしながらスイングのズレを少なくする"


冬ゴルフでオススメの共通した素振りはクラブを動かしながら


"体を左右に動かす連続素振りで、体よりもヘッドの運動量を増やす感覚を養うのが効果的"


無理に体を動かすよりも、クラブの動きに合わせた素振りの方が


"軌道も安定しやすいのと、クラブの動きで体も可動域が増えるので一石二鳥"


皆さんも冬のゴルフでレベルアップ、シーズンに楽しめるようにこの時期にしっかりと練習する事をオススメします‼️



錦糸町のゴルフスタジオ アンサーでは新規会員を募集中です。

シミュレーション打席を完備、レッスンでは専属のプロ(PGA会員)が上達のお手伝いをしていきます。

フリー練習の他、PINGクラブフィッティング(要予約)まで様々なメニューをご用意しているのと、体験レッスンも受付中です。

皆さまのお越しをお待ちしています‼️