世界的に感染が蔓延している新型コロナウイルスの1日も早い終息を心から願うのと、自分自身も感染予防に努めていきたいと思います。


週末はミニキャンプで栃木県のサンレイクカントリークラブでの練習とラウンドでスイングチェックとショートゲームの再確認、1番に集中して練習したのは


"パッティング"


今まで発売前から好んで使用していたPLDのANSER Dから、替えたモデルは同じPLDの中でも大きく形状の違った


"DS72"


クランクネックのANSERタイプから、ダブルベンドシャフトのネックでフェースバランスのマレット形状は


"ターゲットにフェースを合わせやすいヘッド形状なのと、フェースバランスで安定したストロークが出来るイメージ"


何度かラウンドで試してみて、その違いはストロークでも大きな違いを感じたのと


"実際に使用すればするほど、視覚的な部分でターゲットの合わせ方に違和感"


今までのクランクネックでフェースをターゲットに合わせる為に見ているヘッドの部分と、ダブルベンドネックでは見る箇所が違っていて


"ヘッドからシャフトが立ち上がるシャフト部分のライン(フェースとは直角)で合わせるイメージ"


そこで先週もPING本社でシャフトの挿し直し、シャフトを曲げてイメージ通りに調整してもらうと


"今まで以上にラインにフェースを合わせやすくなって、アドレスが安定"


また、フェースバランスの特性でもある


"ストローク中のフェースの開閉が少なく、ストレートな軌道が得られやすい形状は求めているパッティングに近いイメージ"


ヘッド形状とストロークの特性(ストレート)に早く慣れるのに練習だけでなく


"多くのラウンドで使用してこそ、実際の良さを感じる事が出来る"


それでも多くのボールを転がすのに今回のミニキャンプではアプローチ以上にパッティング練習を増やして


"安定したストロークと、転がりの良いパッティングで距離感を磨く事が今後の課題"


実際に使用していると、今までのANSER Dよりも打感が弾くイメージなのと


"直進性や転がりも良いのか、イメージよりも曲がらずに転がる分だけ、ライン読みも積極的に薄めになるのもポイント"


微妙に曲がるラインでも、しっかり転がすイメージを持つ事で


"ストレートに近いライン読みでストロークに集中出来る"


パッティング練習が楽しく感じるようになったのも、良いパターに仕上がった事が大きく関係していますが


"改めて、スコアメイクに重要なパッティングの大切さを知る週末になった"


今週のラウンドも楽しみになってきましたが、皆さんにもこの機会にパターフィッティングで自分のストロークに合ったパターを見付けてもらいたいと思います‼️



錦糸町のゴルフスタジオ アンサーでは新規会員を募集中です。

シミュレーション打席を利用した、体験レッスンからクラブフィッティング(要予約)まで上達のお手伝いをしていきます。

皆さんのお越しをお待ちしています‼️