この時期は日没も早いので取材等の撮影もコースを使わせてもらうと、当日の午後スタートが終わってからになるので

"思った以上に陽が短く、あっという間に日没になってしまう"

今回の撮影は今年に入ってからゴルフネットTVで毎週オンエアされている、パパイヤ鈴木さんとの番組で

"パパイヤ鈴木のオヤジゴルファーからの脱却"
https://front.golfnettv.com/p/VOD_LSN_BG170135_36?tracker=thhk859_niprg05&campaign=gntv&adgroup=url&creative=VOD_LSN_BG170135_36

以前からゴルフ番組でご一緒させて頂いてから仲良くしてもらっていて、毎回撮影では楽しい時間を過ごせていて

"リラックスした楽しい1日"

今回、撮影協力して頂いたゴルフ場は埼玉県の
本庄市児玉町にある

"こだまゴルフクラブ"

コース設計は関東では数少ない、いくつもの有名なコースをデザインしている上田 治氏で

"東の井上 誠一氏、西の上田 治氏と呼ばれているほど"

毎年、日本女子プロゴルフ協会のプロテストやツアー予選会の会場として使われている戦略性の高い18ホールです。

競技で使われる事の多いコースですが取材撮影にも協力的で、先月も雑誌の撮影でお邪魔させて頂いてから今回も撮影のお願いをすると

"快く受けて頂けたのと、撮影もスムーズに行わせて頂けた事に本当に感謝"

練習場、コースでも流れが順調で心配されていた日没も何とか予定通りに録り終えて

"納得のいく収録が出来た"

内容も視聴者の方々に満足してもらえるようにゴルファーの悩みや苦手クラブの克服方法等、毎回様々なテーマでお届けしています。

第36回まで現在進んでいますが、練習場ではスイングレッスン、コースでは傾斜地からアプローチ、マネージメントやラインの読み方と

"毎回、様々な内容で撮影出来るのも協力して頂いているゴルフ場があるからこそ"

今回のこだまゴルフクラブですが、レイアウトの他にも景色がとても綺麗で

"次回はプレーで来たいゴルフ場"

協力して頂いた、こだまゴルフクラブのスタッフの方々に改めて感謝したいと思います。