ワイン: フランス(ラングドック)の赤(メルロー)、2020年

音楽: Lady Kim / レディ・キム 

    VANESSA RUBIN / ヴァネッサ・ルービン 

 

 

本日のテーマは、『 秋分の日は毎年… 』です。

 

秋分の日が、本日のテーマですが、秋分の日について、たらたら、つらつら、

書くつもりはありましぇーん。

毎年… のところがミソで、実は毎年、この日に必ず飲むワインがあります。

 

エキノックス(EQUINOXE)という名のワインで、フランスラングドック地方に

あるドメーヌ・ド・ラルジョル(DOMAINE DE L'ARJOLLE)で作られるワインです。

エキノックスは、フランス語で「秋分・春分の日」を意味する言葉です。

 

以前、とある飲兵衛ツアーでこのドメーヌを訪れ、4代目のオーナーであった

ルイ=マリ・テスランさんや、息子のフランソワさん(5代目)らとお会いできた

ことは、とても大切な思い出になっております。

 

毎年、この日にエキノックスを飲むのを楽しみにしているのでございます♪

 

 

1枚目のCDは、Lady Kim / レディ・キム です。 

 

ボストンで育ち、マサチューセッツ大学に通った、知性あふれる女性・ジャズ

シンガーです。

 

ビリー・ホリディを主人公としたミュージカルレディ・デイ・アット・エマー

ソンズ・バー&グリル」のオーディションに参加し、ビリー・ホリデイ役に抜擢

されたことで注目を集め、その後、来日公演も行われ、好評を得ました。

 

紹介するCDは、2004年に東京のスタジオで録音されたアルバム「Everything

Must Change」で、メジャー・デビュー後の2作目のアルバムです。

 

土岐英史(サックス)大石学(ピアノ、キーボード)など日本のトップクラスの

ジャズメンが集結し、アルバムをしっかりと支えています(聴けばわかる!)。

 

全11曲収録されており、その中から2曲、厳選して紹介してまいります。

 

では、まずは1曲目「Everything Must Change」から聴いてみましょう。

バーナード・アイグナー作曲による名曲であり、非常に人気のある曲です。

イントロ部分から大石土岐の音が非常に冴えわたる、素敵なカヴァーです。

 

但し、とても残念なことに、ネット上で音源が見つからず、実際にお聴き頂く

ことが難しいです。 (あー、残念だぁー…)

 

この曲に対し、気合十分に歌われる方や、情感深く歌い上げる方、そういった

方が多い中、肩の力を程よく抜き、上品でチャーミングな声を聴かせてくれる

Lady Kim が歌うこの曲を、是非、聴いてほしかったです。

 

気を取り直して、5曲目「Tell Me More And More (and Then Some)」です。

ビリー・ホリディが作詞作曲を手掛けた曲で、大石ピアニカに続いて、深く

落ち着いた感じで語りかける Lady Kim の声がとても素敵です。

 https://www.youtube.com/watch?v=lGtq81jF_mM 

 

 

2枚目のCDは、VANESSA RUBIN / ヴァネッサ・ルービン です。

 

オハイオ州クリーブランド出身の女性ジャズ・シンガーです。

1992年にデビュー・アルバムをリリースしてから、コンスタントにアルバムを

リリースされており、多くの一流ミュージシャンとの共演も果たしています。

 

紹介するCDは、2001年にリリースされたアルバム「girl talk」です。

 

収録されている曲もセンスを感じさせますし、彼女の歌声もとても素敵です。

 

CD収録の全12曲のうち、3曲を厳選して紹介してまいります。

 

まずは、4曲目「But Not For Me」です。

ガーシュウィン兄弟が作詞・作曲に携わった、有名なスタンダード曲です。

ベテランの先輩女性ジャズ・シンガーエッタ・ジョーンズとのデュエットです。

 https://www.youtube.com/watch?v=1jx0jAN8rfE 

 

次は、6曲目「You'll Never Know (Until You Let Go)」です。

ロバータ・フラックも作曲に携わっているワルツ・テンポを持つ曲で、不思議な

魅力をたたえた曲だと思います。

 https://www.youtube.com/watch?v=ZlWDLDlc3qY 

 

最後は、12曲目「If You Ever Go Away」です。

アルバムの最後を締める、彼女自身が作曲したオリジナル曲です。

短い曲ですが、しっとりと静かに歌い上げられており、仄かな余韻が残ります。

 https://www.youtube.com/watch?v=JGzZBiH_ae8 

 

 

如何でしたでしょうか。

今回は、『 秋分の日は毎年… 』に関する記事でした!