ワイン: アメリカの赤(カベルネ・ソーヴィニョン)、2015年 。

音楽: GAMMA RAY/ガンマ・レイ と ZZ TOP/ZZトップ

 

本日のテーマは、『 サングラスの男達 』です。

CDのジャケットを見て頂ければお判りと思いますが、そのまんま西です…

前回が『 サングラスの女 』でしたので、シリーズ化してみました…(笑)

しかも、前回は、1人ずつでしたが、今回は、人数が増えてまして、何やら

パワーアップしている感じです…(笑)

 

 

1枚目のCDは、GAMMA RAY/ガンマ・レイ です。

ドイツのパワー・メタル(ジャーマン・メタル)のグループです。

HELLOWEEN/ハロウィン を脱退したカイ・ハンセン が、1989年に結成して

依頼、ドイツを代表する重鎮のメタル・グループになりました。

 

今回のアルバムは、1990年にリリースのアルバム『HEADING FOR 

TOMORROW/ヘディング・フォー・トゥモロウ』です。

 

収録曲は、以下の通りです。

 01. Welcome 

 02. Lust For Life    

 03. Heaven Can Wait  

 04. Space Eater      

 05. Money   

 06. The Silence      

 07. Hold Your Ground 

 08. Free Time

 09. Heading For Tomorrow     

 10. Look At Yourself (BONUS TRACK)

 11. Mr. Outlaw (BONUS TRACK)

 

では、厳選して紹介していきます。

 

まずは、続けて演奏される1曲目「Welcome」と、2曲目「Lust For Life

です。

何かが始まる予感を感じさせるイントロ「Welcome」の後に、スピード感が

たまらない「Lust For Life」に流れ込む展開は、カッコいいですね。

 https://www.youtube.com/watch?v=hcfJAPGe3Wg [静止画です]

 

次は、3曲目「Heaven Can Wait」です。

CDでは、2曲目が終わったら間を置かず、すぐに始まるため、組曲の

ような、あたかも連続して繋がっている曲のような流れです。

メロディアスなため、ややポップっぽい響きのある曲です。

サビのコーラスも、一緒に歌うと気持ちが良い感じです。

 https://www.youtube.com/watch?v=zZ18NQveRCw [静止画です]

 

次は、6曲目「The Silence」です。

この曲は、ずばり、名曲だと思います。

曲名が表す通り「静寂」を感じさせる、美しいパワー・バラードです。

ただ静寂なだけでは終わらず、結構、激しいパートもありますが、それが

一層の静寂さを引き出している、というような魅力あふれる曲です。

 https://www.youtube.com/watch?v=oAx9dlL5vII [静止画です]

 

最後に紹介するのは、9曲目「Heading For Tomorrow」です

HELLOWEEN/ハロウィン を継承するかのような大曲志向の曲です。

中間部に、静かで穏やかな部分が続きますが、エネルギーを蓄えていると

いった感じがし、後半、そのエネルギーが一気に解放され、爽快です。

 https://www.youtube.com/watch?v=78Ao2ERlNJM [静止画です]

 

 

2枚目のCDは、ZZ TOP/ZZトップ です。

アメリカ南部テキサスからの3人組のロック・グループです。

結成は、1969年ですので、かなり歴史のあるグループです。

ビリー (G) と、ダスティ (B) の長~いもじゃもじゃヒゲがトレードマークです。

 

今回のアルバムは、1992年リリースのベスト・アルバム「Greatest Hits/

グレイテスト・ヒッツ」です。

 

収録曲が多数のため、一覧表記は割愛させて頂きます。

 

では、厳選して紹介していきます。

 

まずは、次は、9曲目「DOUBLEBACK」です。

1990年のアルバム『リサイクラー』からの曲です。

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』の主題歌にもなり、

有名になった曲です。

 https://www.youtube.com/watch?v=y9zw_79tlgM 

 

次は、1曲目「GIMME ALL YOUR LOVIN’」です。

 https://www.youtube.com/watch?v=Ae829mFAGGE 

1983年のアルバム『イリミネイター』からの曲です。

 

次は、8曲目、新曲の「VIVA LAS VEGAS」です。

ノリノリでアゲアゲな曲です!

 https://www.youtube.com/watch?v=gOoKzw3JSCM 

 

次は、4曲目「TUSH/タッシュ」です。

1975年のアルバム『ファンダンゴ!』からの曲です。

 https://www.youtube.com/watch?v=1rzaYa_gm1g&t=54s 

 

最後に紹介するのは、16曲目「LA GRANGE」です。

1973年のアルバム『トレス・オンブレス』からの曲です。

 https://www.youtube.com/watch?v=aB4nH8qx2IM 

 

 

如何でしたでしょうか。

今回は、『 サングラスの男達 』に関する記事でした!