最近の傾向ですが、お客様から空き家についてのご相談をいただくことが増えてきました。

 

『実家を相続したけれどどうしたら良いのか?』

『誰も住む予定がないのにこのままにしておいて良いのだろうか?』etc

 

一般的にはこんなお悩みを抱えていらっしゃる方が多いようにお見受けしています。

 

ご相談時にほとんどと言っていいくらい

『今後何かご活用されるお考えはございませんか?』

というご質問をさせていただくのですが、「ご自身やご家族がお住まいになる」、「リフォームして第三者に貸す」などの具体的なお考えをお持ちでないようでしたら思い切って「売却」を視野に入れられることもご提案しています。

 

当然、ご相続された不動産には愛着や大切な思い出がいっぱいであることは重々承知の上ですが、一番の問題は「何もしない」ことです。

 

何もしないでそのままにしておくと

『老朽化が進んで建物が倒壊してしまった』

『自然発火で火災が起きてしまった』

『不審者が侵入して建物を犯罪に利用されてしまった』

『害虫や害獣が発生して衛生状態が悪くなった』

『行政から特定空き家に指定され税金が大幅に増額された』

など様々なリスクを抱えることになります。

 

その他にも、草木の手入れや税金の支払いなどの維持費も所有しているというだけで掛かってきます。

 

現在、空き家をご所有になられている方で、少しでもこんなお悩みを抱えていらっしゃるようでしたら、早めに専門家にご相談されることをおすすめします。

 

伊藤

明けましておめでとうございます。

 

年末年始は自宅でゆっくり家族で過ごしました(ちょっと飲みすぎました)。

 

本年もお客様のお役に立てるようスタッフ一同頑張りますのでよろしくお願い致します!

 

伊藤

 

急に寒くなってきましたね。。

 

さて、誠に勝手ながら12月26日(土)から1月3日(日)まで冬季休業とさせていただきます。

 

コロナ禍なので年末年始は自宅でのんびり過ごそうかと思います。

 

皆様どうぞご自愛ください。

 

それでは良いお年を!

 

伊藤

 

 

 

 

 

 

梅雨明けした途端に暑い日が続いておりますが皆様お元気でお過ごしでしょうか。

 

誠に勝手ながら、弊社では8月9日(日)~8月16日(日)まで夏季休暇とさせていただきます。

 

期間中は何かとご迷惑をお掛けしますが、また休み明けからよろしくお願いいたします。

 

これからも暑さが続きますので、くれぐれもご自愛ください。

 

伊藤

 

 

ご契約いただいた「お客様の声」をご紹介させていただきます。

 

売却を検討されている皆様のご参考にしていただければ幸いです。

 


ご契約いただいた「お客様の声」をご紹介させていただきます。

 

売却を検討されている皆様のご参考にしていただければ幸いです。

 

ご契約いただいた「お客様の声」をご紹介させていただきます。

 

売却を検討されている皆様のご参考にしていただければ幸いです。


ご契約いただいた「お客様の声」をご紹介させていただきます。

 

売却を検討されている皆様のご参考にしていただければ幸いです。