そして幼少の頃の記憶でこちらの方が頭の中に残っている「大谷平和観音」像です。




大谷8





全校高約27メートルという大きさ。



・・・ここでガンダムおじさんな私は考えた



「F91以前の小型化されるモビルスーツのニューガンダム世代のモビルスーツの全高が役20メートルだから、この像で予想すると胸の下で組んでいる腕の高さくらいか。で。でけぇ」



とその場で頭によぎったのでした。



この平和観音は「太平洋戦争の戦死者を悼んだ建てられた」との事です。幼少ではそんな事を分かろうともしなかったけど、この巨大な観音にはそういう意味が込められていたことを知れたのは良かったと思います。



幼少の頃は像の隣に上に上る階段はなかったような気がしますが、現在は登れて顔の近くまで行くことができます。(上にはベンチがあって座れます。)




大谷9


この場所から目線を真っ直ぐ向けると廃墟が見えました。





大谷10




調べてみると「大谷グランドセンター」というヘルスセンターだったらしく、昭和の末期に廃業したそうです。




地元にもこういう歴史ある場所があるのですが私が基本的に興味がなくて行かないのと観光などには出不精なので、今回はたまたまですが機会があり行ってよかったと思いました。


選挙に行っていつものようただフラフラとゲーセン行くのも今は何だか嫌だったし、最近は祖母や母の事が色々大変で1日家に居るのもそれはそれで疲れるので、いつもと少し違う休日を過ごせました。




大谷11



とりあえず自分と祖母と母にお守りをお土産として購入して帰りました。

ランドセル型のお守りが面白かったので。しかもちゃんと本物のように開いてマジックテープになってるのです。中にはお守りの本体が入ってます。





次は出来れば近い内に県内だと「足尾銅山」に行って、重い歴史の空気を吸って目で見てきたいと考えてます。

ここも小学生の頃に親に連れられて行った記憶はあるのですが内容もほとんど覚えていないので、是非とも自分の意思で行きたいです。



そんな日曜日でした。