今日はコインランドリーび行った時に、私よりも若いであろうお母さんと。1歳こえてたのかな?まだ言葉をしゃべれないけど、幼子特有の前かがみのがに股気味で歩いていたお子さんが先に居ました。



ただでさえ女性からすれば知らない男と密閉された空間は嫌だろうと思い、乾燥待ちの間は端っこに座って待ってました。


そうするとその幼子さんが近くまで来て、棚にあった本を出して遊んでたり自分の家の自動車の鍵を振り回して遊んでいました。

ちょくちょく私に視線を向けていたのは分かりましたが、お母さんからすれば私なんて不審者でしょうから知らないふりをしていたのですが、そのお母さんの乾燥が終わって畳んでいた時に、その子がまた本を出して遊んでいてこちらにドヤ顔を向けていたので、我慢できず手を振ってしまったのですよね。



そしたら笑いかけてくるし、机の脚に隠れたりして私のところに近寄ってきて愛想の良い事。

純粋に可愛いですねー。悪意も何もないだろうし。


幼子のお母さんが来いと言っても、ちょこちょこ歩回ったり私の近くに来たりと、結局最後はお母さんに抱っこされていきましたが、お母さんも私に「ありがとうございます」と私よりも若いのに礼儀正しく言ってくださったし、何よりも私もそんな1歳か2歳くらいの若い子に遊んでもらって、顔がほころびまくりで逆にありがとうと言いました。


という話しを母にもしたら「あんたもそういう歳になりましたか。」と遠い目をしながら言われました。

本当は私も子供はやっぱり欲しいし、好きだからなぁ。


昔と言っても本当に昔の小学生の頃は社宅に住んでいて、周りも同学年よりも下ばかりが多くて、一緒に遊んだり、登校班長だったから面倒みたりしたなぁと。その頃は私も子供でしたが、案外昔は小さい子と過ごす事が多かったんだなぁとしみじみ思いました。

今日の子はまだ本当に小さいので、その頃の子達とは違いますけどね。もう少し経つとしゃべって我儘になってくるのでしょうね。

それでも子供を見てるとこちらが元気をもらいますよね。



関係ないけどベアッガイFと迷って




ディ箱


ちょっと値段が安かったこちらを購入しました。

今ホビージャパンの連載で載ってて気になっていたので。