久々のワクワク感。 Group fight @ルネサンス国立 | 蹴ったり飛んだり踊ったりする人の勝手な書き綴り。

蹴ったり飛んだり踊ったりする人の勝手な書き綴り。

日々全力で動くことを信条に掲げる、
MOSSA好き人間が送ります。

おはようございます。
Makotoです。

今回は久々に、
初入店記録です。
 

image

 

2/7(Thu) Group fight 60 @ルネサンス国立
担当:
 奥野さやかインストラクター
セットリスト:
1. [WARM-UP] Glorious / Macklemore feat. Skylar Grey (Jul18)
2. [BOX] Faith / Stevie Wonder feat. Ariana Grande (Jul18)
3. [MUAY THAI 1] Bora! Bora! Bora! / Scooter (Jul18)
4. [KICKS] Finesse / Bruno Mars feat. Cardi B (Oct18)
5. [MIXED MARTIAL ARTS 1] The Bad Trumpet / Noize Criminal (Oct18)
6. [SUPER BOX] Sweet Caroline / DJ Otzi (Oct18)
7. [MIXED MARTIAL ARTS 2] Here We Go / Chiddy Bang feat. Q-Tip (Oct18)
8. [MUAY THAI 2] Ain't No Party Like This / The Real Booty Babes (Oct18)
9. [CONDITIONING] Lemon / N.E.R.D. & Rihanna (Oct18)
10. [COOL DOWN] Stars / Skillet (Oct18)

 

 

いつもはお休みにしている木曜日ですが、

水曜日に三鷹に行くはずが仕事で断念したので、

動きたい衝動が。

 

どこに行こうか迷いましたが、

せっかくルネサンスのわくわくチケット買ったので、

ここで使わない手はないなと思いまして、

fightやれる店舗を検索。

 

ざっくり3店舗くらいに絞って、

最終的にはホームに一番近い場所だった、

国立店へお邪魔することにしました。

 

 

初めての店舗にお邪魔するのは結構久々。

 

マシンジムエリアはどうなってるんだろう?

とか

スタジオプログラムは盛り上がってるのかな?

とか

いろいろ気になってそわそわしてしまいます。

 

いいですね、このドキドキ感。

 

 

そして、

お目当てのfightの時間が近づくと、

整列等は特にいませんでしたが、

自然とスタジオ前に人が集まってきました。

 

スタジオ内は全体に人多めでしたが、

イイ感じに人がばらけて、

人の間隔もほどほどに動きやすい程度。

 

どんなレッスンになるんだろう?

と胸が高鳴ります。

 

 

で、fight開始。

 

使用されていたセットリストは、

Jul18とOct18の2シーズンという、

比較的新しめのナンバー。

 

自分がいつも参加しているクラスでは、

直近1年くらいのシリーズはなかなか使われないので、

意外と忘れているもの。

 

でしたが、

担当のイントラさんのキューが適切だったおかげで

難なく思い出せて動けました。

 

他のゲストさんも動きバッチリ。

 

 

また、

担当イントラさんはキュー出しだけじゃなく、

掛け声や、たまには歌など、

ゲストさんに自然に声を出させていて、

とても巧いなぁと感じました。


ちなみに、

「動ける人はどんどん大きく!」

と指示が出ていましたが、

初参加のスタジオで全力で動いたら

絶対思いっきり引かれると思ったので、

止めておきました(笑)

 

 

終始探り探りで参加していましたが、

最終的にはバッチリ汗をかけて、

充実の60分間となりました。

 

 

残ったチケットはあと2枚。

1枚は使いどころ決めているので、

後1枚をどうするか考えどころ。

 

今回行かなかったところにするか、

また国立店にお邪魔するか・・・

 

いろいろ考えようっと!