あと何キロ痩せればいいの? | まころんのbeauty blog

まころんのbeauty blog

☆美容  ☆健康  ☆美マインド
ハッピーをチャージできる、ビューティーライフをつくりたい^^
私がインプットしているコト、アウトプットしてゆきます。。。☆

ダイエット掲示板などでたまに目にする

『身長160センチで50キロは太っていますか?』

『身長155センチで48キロですが、あと何キロやせればいいですか?』

という質問得意げ

おそらく、今の体型に満足出来なくて、

あと何キロ痩せたら理想の体型になれるんだろう?
という思いからの疑問だと思いますが・・☆

体重に目を向けても、自分の理想の体型にはなれませんショック!


同じ身長に同じ体重の人がいたとしても、

全く見た目のシルエットが同じ人はいないですよねはてなマーク


骨格や筋肉の付き方が人によって違うからです。

脂肪と筋肉の配分もその人の生活によって変わってきます。

筋肉は脂肪よりも約1.2倍重いのです。


水分の摂取でも体重というのは1~2キロは簡単に増量します。

が、お水が脂肪に変わるわけではありませんし、

食べたモノ飲んだモノが、瞬時に二の腕を太くすることもありません。


太ももが太いな、

顔がぽっちゃりしてるな、

お腹が出ている


といった見た目の悩みと、体重は比例しないことがあります。

なので、体重公開しているモデルさんや芸能人のダイエット特集に

かじりついて、同じ体重を目指し

なんとか頑張って同じ体重にこぎつけたとしても

その人と同じスタイルになれるわけではありませんあせる


それに、体重にフォーカスするとどうしても食事制限に走りがちですドクロ

運動で体重を減らすのは時間がかかりますし、

何より食事制限が一番手っ取り早く体重を減らせるからです。

でも、必要な栄養を摂らずに単純に量やカロリーを減らすような方法では

筋肉量が落ち、脂肪が増えることがあります。

「体重」は減るかもしれませんが、

「見た目」にはバランスを崩し、理想の体型からはほど遠くなるでしょうショック!


体重が減るとつい安心してしまうし、

一時的に「スリム」に変化して見えるので、この方法でいい!

と思ってしまいがちです。



でも、バストまで小さくなってきていませんか?



きちんと栄養を摂取して筋肉を維持出来ている方は

バストはまず落ちません。

むしろ、効率よくアンダーバストが落ちたりして

カップ数が上がることだってあります。


「ダイエットすると、バストからすく落ちちゃうのよねダウン

と思っている方は、やり方が間違っているかもしれません。

脂肪ではなく筋肉をすり減らしているかもしれません。


極端な食事制限をしていませんか?

野菜ばかり食べていませんか?


野菜を食べても筋肉の元にはなりません。

それに、ベジタリンで中肉中背の方は多いそう。

野菜だけ食べてもとってもスリムになるわけではないという事が分かると思います。


体重は単なる体積に過ぎません。

身体は骨や臓器や脂肪、筋肉、血液と様々なモノで構成されています。


もしかしたら、脂肪はそのままで、

骨や筋肉の重さを減らしていることも気がつかず

「体重」にだけ目を向けて

「減った!!」と喜んでいるのかもしれません。


体重だけにとらわれず、ご自分の身体を良く見て

どこがどういう風になれば綺麗になれるのか

じっくり観察してみましょう。


最初に書いた

『身長160センチで50キロは太っていますか?』

『身長155センチで48キロですが、後何キロやせればいいですか?』

という考えも、その文字だけでは誰もが判断出来るわけじゃないのが

分かると思います。

5キロ減ったところで気になる太ももが細くならなければ意味がないように。



見た目のバランスの良さを目指しましょうニコニコ


適度に筋肉がついた美しい身体は、

極端な食事制限では作ることができませんラブラブ



まずは毎日裸で鏡の前に立って自分の身体を見る。

もちろん後ろ姿も、手鏡など使って忘れずにチェックパー


そうしたら、ここがこうなればいいなアップ

というものがハッキリ分かってきます。


そこからがスタートラインですねニコニコ音譜音譜ヾ(@°▽°@)ノ