初めまして
この度、こちらでブログを書かせて頂く事になりました「まこりんとペン子」と申します。
「まこりんとペン子」と言うと「2人組のユニットなの?」とよく聞かれますが、2人組ではありません
卵アレルギーがある食の評論家の様な味にうるさい上の子🧑(エピペン持ちです)と好き嫌いの激しい下の子👧2人の「美味しい」を聞くために毎日奮闘している母です(笑)
私が料理を作り始めたのは5歳の時
初めてフライパンで玉子焼きを作ったドキドキを今でも覚えています🍳
それから、身体の弱かった母のお手伝いをする為に、買い物や晩ごはん作り、中学生から自分のお弁当作り母が寝たきりになってからは、母の介護をしながら毎日のご飯を作っていました。
本当に下手な子供の料理でしたが、母が「美味しいね」と言ってくれるのが嬉しくて←今考えると超乗せ上手な母
私もその子育て技が今欲しい・・・(切実)
自然に料理がどんどん好きになって行き、栄養士の学校に進み、子育てしながら食育アドバイザー、上級食育アドバイザー、ベジタブル&フルーツアドバイザー、ショコラアドバイザー、環境アレルギーアドバイザーの資格を取得
クックパッドではレシピエールをさせて頂きNadiaではNadiaアーティストとしてレシピを公開させて頂いています。
私がこれからブログで紹介させて頂くのは、家にある食材で頑張り過ぎずに簡単に美味しく作れる【毎日ご飯】です。
お買い得食材や旬の食材、家にある調味料で作る、本当に簡単な普通の家庭の何気無い日常のご飯
なので、インスタ映えする様なお洒落な料理ではありません


日々のレシピと共に、子達🧑👧とのバタバタ生活を背伸びせずありのままに綴って行きたいと思っています。



これから、どうぞよろしくお願いします
