皆さん、お疲れ様です(っ´∀`)っ🍵
前回の
に沢山のいいね、嬉しいコメントありがとうございます🙇←我が家の下の子巻き込みちいかわ推し活またご報告させて頂きますね🤭
皆さんの優しいお気持ちに元気を頂いて頑張れています🥺本当にありがとうございます(初めましての方は良かったらこちらをご覧下さい→自己紹介🍀)
作り方は超簡単!
下味冷凍しておいた牛肉と野菜をフライパンで焼いて、水と調味料、春雨、ニラ・・・と、どんどん入れて蒸し煮するだけ⤴⤴✨
あっという間に出来るのに、 子どもも大人も大満足‼️
やわらか牛肉にうま味が染み込んだ春雨がたまらない美味しさ( •̀ω•́ )و✧ウマイ
上の子👨も下の子👧も「これ美味しいな!!」とあっという間に完食‼️「おかわりあるん?また作って!」と速攻リクエストが入ったので、また牛肉がお買い得価格の時に購入して下味冷凍しようと思います(≧▽≦)ゞテヘ←最近、野菜がめちゃくちゃ高いので野菜もお買い得価格で買える野菜で作っています🤭
ご飯のおかずはもちろん、おつまみ、お弁当のおかずにもどうぞ🙆🏻♀️
牛肉と春雨の甘辛味噌炒め
材料(4人分)
玉ねぎ 1/2玉
にんじん 1/2本
にら 1/3束
もやし 1袋(洗わず使えるタイプ)
春雨 60g(緑豆春雨)
A.しょうゆ、酒 各大さじ2
A.砂糖 小さじ1
A.おろししょうが(チューブ)小さじ1
A.おろしにんにく(チューブ)小さじ1
A.ごま油 小さじ2
B.水 220ml
B.味噌 大さじ1
B.鶏ガラスープの素 小さじ2
B.コチュジャン 10cm
サラダ油 大さじ1/2
ごま油 小さじ1
いりごま(白)大さじ1〜2
作り方
《下準備》
🔶玉ねぎは薄いくし型切りにする。
🔶にんじんは細切りする。
🔶冷凍用保存袋に牛切り落とし肉、玉ねぎ、にんじん 、A を入れてもみ込み平らに広げ、空気を抜いて、「切れちゃう瞬冷凍A.I.」で冷凍する。
☝今回はすりおろし生姜、すりおろしニンニクは手軽にチューブを使用しましたがもちろんおろして頂いても◎
少し前のブログでもご紹介させて頂きましたが、昨年、13年使っていた冷蔵庫が壊れて、この冷蔵庫に買い換えたのですが、たっぷり入る大容量に加え色々な機能が付いていて感動したのですが、その中でも、私がめちゃくちゃ重宝しているのがこの「切れちゃう瞬冷凍A.I.」✨
袋ごと揉むと
☝かたい場合は少しおいてからほぐしてみてください。
スゴ─(✧▽✧)─イ
先に冷蔵庫に下ろしておいたり、レンジで解凍する手間無く調理出来るのでバタバタ忙しい日の晩御飯もあっという間に時短で作れて楽ちんですよ〜🥹✨
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
三菱電機さんのアンバサダー活動をさせて頂いているファンサイトページに「牛肉と春雨のピリ辛味噌炒め」を公開して頂きました☺️
↓↓↓
↓↓↓
こちらのプレゼントの撮影をさせて頂いたので沢山の方に見て頂けたら嬉しいです〜🤗❤