私のお気に入りのロシアの板チョコと言えば、『アリョンカ』 という可愛らしい女の子の絵がついたミルクチョコレートです。ラブラブ

華音学-アリョンカ

とっても有名なチョコレートなので、ロシア在住の皆さんはもちろんの事、日本の皆さんも、もしかしたら、どこかでご存知かもしれませんね。
以前、ココア(→こちら)をご紹介した、有名なロシアのチョコレートメーカーКРАСНЫЙ ОКТЯБРЬ(クラースヌィ・アクチャーブリ)社を代表するチョコレートです。

実は、今日、サンクトペテルブルクのお土産に、チョコを頂いたのですが‥、
なんとこちらは、サンクトペテルブルクの 『アリョンカ』 ちゃんキラキラ

華音学-チョコアリョンカ

サンクトペテルブルクの有名なチョコレートメーカーの、こちらも有名な板チョコです。
同じアリョンカちゃんでも、モスクワとサンクトペテルブルクでは、ちょっと雰囲気が違いますね。ニコニコ
お味はというと、どちらもチョコの味が濃厚で美味しいのですが、サンクトペテルブルクのアリョンカちゃんは‥、んはてなマークこれは、塩味はてなマーク
チョコ自体のほろ苦さは、モスクワのアリョンカちゃんのほうが強い感じなのですが、サンクトペテルブルクのアリョンカちゃんは、その微妙な塩辛さ(と、勝手に言っていますが‥)が、チョコの甘味に深みを与えていて‥、こちらも美味しい~ラブラブ!

包装紙も可愛いロシアの板チョコ 『アリョンカ』 は、出来ればモスクワとサンクトペテルブルク産のセットで、お土産におすすめしたい私です。グッド!

ところで、実は、もうひとつ、ミルクチョコ好きの私にと、子供用の板チョコあせる(カカオが少なめでミルク多め?) を、頂いたのですが‥、

こちらは、 『マーシャと熊』 ちゃん

華音学-チョコ

まろやかで、美味しい~ラブラブ!
ミルクチョコ好きの方には、おすすめかもしれません‥ビックリマーク にひひ