今月は、大阪・りんくうタウンに行ってきた話です。
コロナ禍前は、毎年お盆と時期をずらして大阪にお墓参りに行っていました。
そろそろいいかな?と思ってお墓参りに行くので、その前に初めて「りんくうタウン」に行ってきました。
1人でお墓参りに行く時は難波から特急サザンに乗っていきますが、今回は和泉中央駅からバスでりんくうプレミアムアウトレットへ行き、お昼より少し前にワシントンホテルのランチビュッフェで、美味しい料理を堪能してから行くことに。
アウトレット自体も、昔、越谷レイクタウンのアウトレットに行って以来。
行ったのが平日だったので、来ているお客さんのほとんどが外国の方々ばかり。
広いアウトレットを一通り見て、それ以上に私が感激したのが、りんくう公園を臨む大阪湾。
そのときはお天気が良く、青空に白い砂浜とヤシの木・・・と素敵なロケーション。
アウトレットを後にして、りんくうタウン駅を通り越し、ワシントンホテルへ。
駅に行く途中にある商業施設「シークル」にも、アウトレットとはまた違ったお店が入っていますし、大観覧車もあるので、遊ぼうと思ったら一日そこで遊べるかもしれません。
今回は観覧車に乗りませんでしたが、今度りんくうタウンに行く時は乗って、泉州平野を見渡したいと思います。
ランチビュッフェを楽しんだのは、関西エアポートワシントンホテルにある「キッチンガーデンMARU」さん。
混み合う前に入れたので、料理も手早く取れて、ゆっくりと食事を楽しむことができました。
種類が豊富なので、あれもこれもと欲張ると後が大変。
(わかってる。わかってるけど・・・)
デザートが別腹ではないと最近自覚しているのですが、初めてのチョコレートフォンデュはおかわりしてしまいました。
ランチビュッフェを堪能して、今回の目的・お墓参りへ。
りんくうタウン駅から泉佐野で乗り換えて、みさき公園駅に向かったのですが・・・
雲行きが怪しくなり、みさき公園駅では雨、そして雷の予報まで!!
お墓の場所は一番高いところ、そして、広いところにあり、すぐに雨宿りできるところがありません。
スマホで天気予報を見ても、「間違いなく雷」だろうということで、安全を考えてみさき公園から引き返しました。
待っていられるところがあればいいのですが、それもないので、致し方ない。
また別の時に、今度はちゃんとお供え物を持っていきます。
今回はきっとお供えのお菓子がなかったから、雷で追い返された・・・ということにしておきましょう。
みさき公園駅を出ると、象のオブジェがお出迎えしてくれていたのですが、みさき公園が閉園したため、そのオブジェもなく・・・象が、いない。寂しい。
でも、2024年の春に新しく生まれ変わるようです。
次に行くときには、新しくなった「みさき公園」にも遊びに行ってみたいなと思っています。
参考)
りんくうプレミアム・アウトレット
りんくう公園
シークル
キッチンガーデンMARU
みさき公園のこれからについて
/////////////////////////////////
2023年9月22日(金)第4週 20時30分~20時45分に放送
調布FM 83.8MHz
調布市・狛江市の全域、 三鷹市・世田谷区・川崎市多摩区・稲城市・府中市・小金井市・武蔵野市の一部で受信可能
受信できない地域では、リスラジ で「調布FM」を選択し、放送時間にアプリを再生していただくとお聴きいただけます。
[聴き方]
https://colorfulstage.info/listenmethod/
/////////////////////////////////
#colorfulradio #カララジ #調布FM #リスラジ #まこぱんだ #第4週
#ぶらりまこさんぽ #りんくうタウン #大阪府 #泉佐野市 #おでかけ
#りんくうプレミアムアウトレット #ワシントンホテル #りんくうビーチ


