第4週は「ぶらり、まこさんぽ」ですが、今回は、来週行なわれるオンラインイベントをご紹介します。
※2023年2月22日(水)「Sparkle Express」(敦賀FM)でご紹介した内容の一部を変更して、お送りします
✲゚*:*゚✲゚*:。✲。:
<まこぱんだのお知らせ>
オンライン防災2023~いきるためにできること~
✲゚*:*゚✲゚*:。✲。:
東日本大震災の時、映画館のロビーで被災したまこぱんだです。
今までに経験したことがない揺れに、激しく動揺。
電話も繋がらない、家族の誰とも連絡がつかない不安を体験しました。
あれから12年。
何もなくていいから、それでも「備える」ことが必要だな、と感じるこの頃。
みなさんは、備えていますか?
。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
オンライン防災コミュニティ プレゼンツ
オンライン防災2023 ~いきるためにできること~
3月3日(金)19時~22時
3月4日(土)9時~12時半
無料でご覧頂けますが、事前にお申し込みをお願いいたします。
オンライン防災2023
。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
オンラインでのイベントで、防災についてお届けする2日間。
私は1日目の最初のプログラムにて、ファシリテーターとして参加します。
2日間で、8つのプログラムが予定されています。
情報のアップデートに、まずは防災を意識する第一歩に。
みなさまのご参加をお待ちしています。
<プログラム>
Day1 3月3日(金)19時~22時
① 「知らなきゃ損する防災」
~デマや思い込み込み込みからの護身術~
② 「世界の防災事情 イタリア編」 ~ナポリ・ポンペイの町から~
③ 「今、いきていくために大切なことを語ろう。」
~全国の仲間から得た知見から思う
④ NURIE(ぬりえ)誕生 ~オンライン防災コミュニティ
Day2 3月4日(土)9時~12時半
⑤ やまもと語りべの会presents
震災遺構中浜小学校(外) オンライン語りべ
⑥ 災害大国ニッポン ~それでもここで生きていく!~
⑦ いつものくらしで もしもに備える ~パッククッキング~
⑧ 映画「生きる」 悲劇の先にあるもの
~大川小 裏山のたたきから只野さんの語り部
出演者、MC、プログラムの詳細につきましては、オンライン防災2023の特設ページをご参照ください。
。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
主催:オンライン防災コミュニティ
【オンライン防災】
◇ホームページ
※過去開催したアーカイブをご覧頂けます
◇Facebookページ
◇オンライン防災コミュニティ
。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
オンライン防災2023~いきるためにできること~
参加無料です。
みなさまのご参加をお待ちしています。
/////////////////////////////////
2023年2月24日(金)第4週 20時30分~20時45分
調布FMは、 83.8MHz
調布市・狛江市の全域、 三鷹市・世田谷区・川崎市多摩区・稲城市・府中市・小金井市・武蔵野市の一部で受信可能
受信できない地域では、リスラジ で「調布FM」を選択し、放送時間にアプリを再生していただくとお聴きいただけます。
[聴き方]
/////////////////////////////////
#colorfulradio #カララジ #調布FM #サイマルラジオ #リスラジ #まこぱんだ #第4週
#まこぱんだのお知らせ #オンライン防災2023 #いきるためにできること





