私が実際に行った・食べた・買ったものをご紹介する「北陸ガイド」
 
2022年8月は、富山県の五箇山に行ったときに買ったボックスをご紹介します。
 

 

 

 
五箇山和紙の里は、2020年3月に紹介しています。
 
和紙の里で購入したボックスを現在も愛用中♪
 
「ちんちろ」ブランドのボックスで、S・M・Lとサイズがありますが、私はMを選択。
 
大ぶりのアクセサリーを入れています。
 
 
ですが、カードや名刺を入れるのにもちょうどぴったり。
そうだ、私、南砺応援市民です。
(住所などをぼかさなくても、よかったかな?)
その名刺を入れるためのケースとして、Mサイズのボックスをもう一つ買おうかな。
 
 
五箇山和紙の里ホームページのオンラインショップでも購入できます。
 
実は和紙の里に行ったときに、ボックスのキットを購入しました。
コロナ禍の前に行った時に買いましたが、今でのあるのかな。
 
表面の凹凸が手のひらに心地よく、しかも五箇山の和紙は楮(こうぞ)を多く使うので、丈夫、かつ、しなやか。
 
 
ボックスの他、ファスナー付のポーチやブックカバーなどもありますよ。
その他、「雪花染め」にした和紙で作る「SEKKA」シリーズの小物や、和紙の端材を利用したアクセサリーも。
 
 
ギフト選びに迷ったら、和紙で作った小物をチョイスしてみてはいかがでしょう。
 
 

 

放送は8月12日(金)20時30分~調布FMにて。

 

 

 

/////////////////////////////////
調布FMは、 83.8MHz
聴取エリア:調布市・狛江市の全域、 三鷹市・世田谷区・川崎市多摩区・稲城市・府中市・小金井市・武蔵野市の一部
 
エリア外では、無料のラジオアプリ「リスラジ」や「サイマルラジオ」でお聴きいただけます。
 
[リスラジ] http://listenradio.jp/
 全国のラジオ局>関東>調布FM と選局して再生
 
 「関東甲信越」の中から、【調布FM】を探して再生
 
※いずれも放送時間に再生すると、お聴きいただけます
 
番組の聴取方法はコチラ → https://colorfulstage.info/listenmethod/
/////////////////////////////////
 
#colorfulradio #カララジ #調布FM #サイマルラジオ #リスラジ #まこぱんだ #第2週 
#まこぱんだの北陸ガイド #SparkleExpress #敦賀FM でも紹介します
#五箇山和紙 #ちんちろ #和紙でできたケース #富山県 #南砺市 
実は、まこぱんだは #南砺応援市民 です。