今月は【6月の誕生石】をご紹介します。





6月の誕生石は「真珠」「ムーンストーン」、そして新たに「アレキサンドライト」が加わりました。

☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆

「真珠」は鉱物ではありませんが、海が育んだ貴重な贈り物。
月の光を閉じ込めたような神秘的な輝きがあります。

「真珠」を作る貝に入り込んだ異物を核にして分泌物で包み、何層もの真珠層を重ねています。

カラーバリエーションも豊富で、純白から黄色みやピンクを帯びた白、ゴールドや黒などがあります。

養殖では丸い形が多いですが、天然の場合、形がいびつな物が多いです。

硬度が低く傷つきやすいので、保管するときは他の石とは別にしましょう。
そして、汗や皮脂で変色しやすいので、使用したら柔らかい布で拭きましょう。

強い保護作用があるので、身を守るお守りやお産を軽くするお守りとして、女性にプレゼントするのも良さそうですね。
 
☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆

「ムーンストーン」は白い帯のような輝き(アデュラー効果)のある石。

ムーンと付くだけあって「月にまつわる由来」が多く、南アジアでは神聖なる石として愛用されてきました。

一見地味で、色合いも曖昧さのある石ですが、月と人間は昔から関わりがあることから、感情のバランスを取るのに向いている石ともされています。

思春期や更年期で「ホルモンバランスによる感情の揺れ」が気になる方は、ムーンストーンを使ったアクセサリーやブレスレットをお守りとして身につけてみては。

キャッツアイ効果のある「ムーンストーン」は、嫉妬や邪気から守ってくれる厄除け・魔除けとして使用されています。

☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆

「アレキサンドライト」は色が変わる宝石です。
太陽光のもとではグリーンに見え、白熱灯のもとではレッドに見えます。

発見当時よりも産出量が減り、現在では希少性の高い石になっています。
もともとはロシアで産出されていましたが、すでに枯渇し、現在はブラジルやマダガスカル、タンザニアで産出しています。

幸運や精神的満足、物質的な繁栄を望む人に。
変わるなら“今”でしょ、と思っているなら、アレキサンドライトを使ったアクセサリーを身につけてみてはいかがでしょう。

☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆

6月生まれの方、「真珠」「ムーンストーン」「アレキサンドライト」の中で、ピンときた石を使ったアクセサリーを選んでみてね。

----------------

放送は5月21日(土)14時~たんなんFM、20時~敦賀FMで放送。
再放送は、毎週日曜20時~敦賀FM、毎週火曜22時~たんなんFM。

оО〇・-・〇Оо・-・оО〇

番組の聴き方はこちら↓↓

たんなんFM:放送局のホームページ
敦賀FM:ラジオアプリ「リスラジ」

いずれも、パソコン・スマートフォン・タブレットで聴取可能です

оО〇・-・〇Оо・-・оО〇

#きらっとすまいる #たんなんFM #ライブストリーミング #敦賀FM #リスラジ #第3週 
#こだわりパワーストーン #あやこ #石のパワー 
#6月の誕生石 #真珠 #ムーンストーン #アレキサンドライト