<まこぱんだの北陸ガイド>

2022年1月は、石川県中能登町の織物会社・オリケン株式会社さんの和紙を織り込んだ「nekiro」のスカーフをご紹介します。



以前、輪島の朝市で販売されていて、買って使ってみたら、とても使いやすいのなんの!!
肌にサラッとしているし、寒くなってきたら首元に巻けば温かく、暑い時はジリジリ焼き付ける太陽からお肌を涼しく守ってくれます。
(UV効果は日焼け止めでね☆)

色もキレイだし、肌触りはいいし。
しかも、環境にも優しい。

お肌がデリケートな方にこそ、使ってみて欲しい。





和紙の底力も感じさせる「Nekiro」、スカーフやマスクをまた買おうと思います。

オンラインショップで購入できますっ。

情報は、Colorfulstageのホームページでも紹介していますよ。


放送は1月14日(金)20時30分~調布FMにて。



/////////////////////////////////
調布FMは、 83.8MHz
調布市・狛江市の全域、 三鷹市・世田谷区・川崎市多摩区・稲城市・府中市・小金井市・武蔵野市の一部で受信可能

受信できない地域では、サイマルラジオまたは リスラジ で「調布FM」を選択し、放送時間にアプリを再生していただくと、お聴きいただけます。

番組の聴き方はこちら↓
/////////////////////////////////

#colorfulradio #カララジ #調布FM #サイマルラジオ #リスラジ #まこぱんだ #第2週 
#まこぱんだの北陸ガイド #Nekiro #和紙織り生地 #スカーフ #能登 #輪島 #朝市 
#オンラインショップ #オリケン株式会社 #中能登町 #肌触りがよい 
#環境に優しい #SDGs製品