人間関係や物事って、どこかで「区切り」が発生することがある。
それが集中するときと、分散するときとあるけれど。
ここ最近、色々考えることがあって、そろそろ潮時かなぁということとか、「あり方」を見直さないといけないなぁということとか。
「ずっと同じ」にしがみつく必要はないし、しがみつきたいわけじゃないから、【変わること】は大歓迎。
なんだけど。
違うなら、違うって言ってよ
ということとか、
巡り巡ってやってくる
こととか、
フェアじゃないなぁ~ということからは、ちょっと距離を置く必要があるのかもしれない。
それに関わる時間と労力を他に振り分けることができるしね。
そう思うと、時にやってくる「見直し」にあたる出来事は、決して悪いことじゃない。
たまに理不尽でムカつくけれど。
