このブログではあまりラジオのことを書いていませんでしたね。

特に理由は無く、単純にラジオのブログを書いたらそれでホッとしてしまって・・・で、こちらでは書けていませんでした。

 

ちゃんとリブログすればいいんだけどね。

慣れてくると次のチャレンジが待っているので、そこまで手が回っていない、という言い訳。

 

ブログ自体はラジオのばかり更新していましたが、たまにはこちらも更新しようかと。

 

今回は、ラジオパーソナリティ、そして、番組ディレクター&プロデューサーの立場として。

 

 

何をやっているかというと、

 

下記の番組で、しゃべったり編集したりしています。

 

 *きらっとすまいる (たんなんFM/敦賀FM) 毎週土曜日14時~ 20時~ :へんしゅーちょー

 *Sparkel Express (敦賀FM) 毎週月曜日20時~ :第2週・第4週MC

 *Dream Canvas (敦賀FM) 毎月第3・第4木曜日20時~ :ナビゲーター

 

あとは、こちらの番組のサポートを。

 *Sonic Station (敦賀FM) 毎月第1・第2木曜日20時~

 

全部収録放送なので、自分でしゃべったものや、収録・取材に行ったり、収録したものを送ってもらって、それらを編集して放送局に送っています。

 

作って流すからには、ひとりでも多くの方に聴いてもらいたいので、告知します。

忙しすぎて手が回らないこともありますが・・・

 

最近はFacebook、Twitterなどでシェアしたりリツイートしてくださる方も増えてきて、ありがたいです。

 

 

 

 

ラジオもキー局じゃないと、そして、テレビじゃないと、ダメなんですか?

 

番組枠をもって、ラジオの制作をしています。

 

当たり前ですが、費用が発生します。

 

だからこそ、「やるからには、何かしら効果を出したい。繋げたい」と思うわけです。

 

 

利用している局はいずれも福井県のコミュニティFMです。

ご縁があって枠を取らせていただいて、遠方(私は関東在住なので)でもできる仕組みがあるからこそ、

こうやって番組を作れるのです。

 

 

オファーかけて断るのは自由ですが、「ラジオでしょ?しかもコミュニティでしょ?」という方、今でもいます。

そういう方はどうぞスポンサーのいる大きな局、テレビ局でどうぞ。

情報を探しているかもしれないので、バンバン売り込んだらいいと思います。

採用されるかどうかは、別として。

 

 

コミュニティFMだから「出てあげるわよ」という気持ちで来られても困ります。

それに関して、私はハッキリ断ります。

立場は同じだと思っていますし、取材のコーナーもなければないで、何かしらで穴埋めするのが、私の仕事。

どうにかなるから、出てやっていると思うなら、出なくていい。

 

情報を探す立場として、たとえ地方局であっても、地域だけの冊子であっても、「発信」できる人の方が、

情報を捉えやすいということ、そして、「初めてメディアに出るより、慣れているかも」と思えること。

慣れていない人より、慣れている人の方がラクだと思うのは、たぶん私だけではないはず。

 

今までやってきて感じたことは、

小さくてもメディアに掲載されたり出演したことを明記できる人って、伸びています。

 

※あくまでも、番組制作をしている私の意見です

 

 

メディアも”情報”を探している

 

ラジオ番組を作っていて、私も情報を探しています。

番組を始める前と今では、雲泥の差があると言ってもいいくらい、アンテナの張り方が全然違うんです。

 

そして、以前千葉県内で定期的にイベントを開催していたときに、ケーブルテレビと繋がりまして、1年間お世話になりました。

私が出ていたわけではなく、私はあくまでも人と場所を手配していたんですけどね。

 

J:COM東葛葛飾「悠々趣味の講座」

最終週を収録したときのブログはこちら → https://ameblo.jp/happysmile-chiba/entry-12257963458.html

 

このときに、「あ、メディア側も情報を探しているんだな」と知りました。

 

もちろん、探している情報とマッチしなければ採用されることはありません。

でも、拾ってもらいたい情報があるなら、発信した方がいいと思います。

 

探してもらえることを期待して待つより、言うだけ言ってみるって大事なこと。

 

テレビドラマ「チア☆ダン」でも、主人公のわかば(土屋太鳳ちゃんの役)が、

「言うだけならタダやし」

って言ってるしね♪

 

 

 

可能性を広げたい、と思っているなら

 

地元のローカルなテレビ局、コミュニティFM局に情報を送ってみてはいかがでしょうか。

 

そして個人でもメディアを持っている人で、情報を広げてくれる人がいるなら頼んでみてはいかがでしょうか。

 

今、ラジオ関係はインターネットで同時配信している局もかなり増えています。

だから、地元になくても、他の局でもアタックしてみる価値はあると思います。

(地元の方が採用されやすいですけどね)

 

私が制作している番組は、局が福井だからといって福井の情報しか発信していないってことはありません。

そもそもコーナーに参加している人のほとんどが、関東在住。

 

スタジオで生放送で~じゃないので、できること。

(スタジオ生放送も、きっと楽しいと思いますけどね)

 

 

コミュニティFMだって、ちゃんと発信しているラジオです。

出たこと、情報を取り上げられたことを発信すれば、それが積み重なって「信頼」を築くことだってできる。

 

 

そういうことを大切にできる人の方が伸びるのは、よくよく考えたら当たり前のことなのかもしれませんね。

 

 

私はこれからも、ラジオに出ていただいている方々、取材等で出られる方々が、後からでも「私、この番組出ました!」と言えるようなホームページ等のメディア構築をしていこうと新たに思いました。

 

 

ラジオに出てみたい、取材を受けてみたい、という方がいらっしゃいましたら、こちらまで。

 

 *きらっとすまいる → kiratto.smile@gmail.com

   ホームページは中途半端になっていますが、情報を更新しています。

  (6~7月分は多忙のため、これから情報をアップしていきます)

  地方在住の方でも、日程を合わせて伺います。