2017年11月22日(水)のお守りカラーは【紫】
キーワードは、<五感を研ぎ澄ます>

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
音を聞き、色を見て、風を感じ、街の匂いをかぎ、美味しい食事を味わう。
私たちに備わっている「目・耳・鼻・口・皮膚」の感覚。
何気ない日常でも五感を活用すれば、幸福感を感じられる瞬間を得ることができる。
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
★ポイント★
補色は「黄色」です。
<今ここに集中する ~concentrate on now and here>

感じ取るのは、今この瞬間に集中するからできること。
あちこちに気持ちを分散させていたら、感動も薄れてしまう。
感じ取るときは、五感を活用するときは、今ここに集中を。
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
● こよみ ●
本日は「癸丑(みずのと・うし)」
六曜は「友引」
☆中宮:二黒土星
※11月22日から12月6日までの二十四節気は「小雪」です
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
<11月 霜月>
11月3日(金・祝)一粒万倍日、文化の日
11月4日(土) 牡牛座の満月
11月6日(月) 一の酉、一粒万倍日
11月7日(火) 立冬、一粒万倍日
11月18日(土)蠍座の新月、一粒万倍日、二の酉
11月19日(日)一粒万倍日
11月22日(水)小雪
11月23日(祝・木)勤労感謝の日
11月30日(木)三の酉、一粒万倍日
<12月 師走>
12月1日(金) 一粒万倍日
12月3日(日) 天赦日、甲子の日、九星陽遁始め
12月4日(月) 双子座の満月
12月7日(木) 大雪
12月8日(金) 己巳
12月14日(木)一粒万倍日
12月15日(金)一粒万倍日
12月18日(月)射手座の新月
12月22日(金)冬至
12月23日(土)天皇誕生日
12月24日(日)クリスマスイブ
12月25日(月)クリスマス
12月26日(火)一粒万倍日
12月27日(水)一粒万倍日
12月31日(日)年越しの大祓
-------------------------
「色」の力を使って、快適な毎日を♪
-------------------------
Have a nice day♪