毎月第3日曜日12時から放送【Dream Canvas】。

ゲストの方に夢を語っていただく番組です。

 

7月16日のゲストは、

 

 *子育てカウンセラー協会インストラクター

 *フラダンス講師

 *ハワイアン小物の制作・プロデュース

 *発達障がい児の支援

 

などなど、色々な顔を持つ松土亜紀さん。

 

<お母さん>が笑顔だと、家族が幸せ。

たくさんの悩みや試行錯誤を経て、得たものは最強。

 

 

子育てカウンセリングは、「ISD個性心理学」に基づいてお子さんの個性やご両親の性質と照らし合わせて、どのように接したらベストなのかを割り出していくもの。

 

知らないより、知って活用する方がいいですよね。

 

 

障がいがあってもなくても、お子さんそれぞれに【個性】があるわけで。

 

表現ができないお子さんならば、なおのこと、知っておくことで親と子の繋がり方をよいものにしていきたいものです。

 

 

番組の中で亜紀さんがご紹介する曲は、

 

 *涙を虹に(TUBE)

 *What a feeling~フラッシュダンスのテーマ(アイリーン・キャラ)

 *Beautiful(Superfly)

 *ひまわり(TUBE)

 

です。

 ※番組の進行により、曲は途中フェイドアウトする場合がございます

 

 

元来、お母ちゃんはおうちの太陽でした。

 

<日本のお母ちゃん スマイルプロジェクト>

亜紀さんの夢の一環として、お子さんたちの未来のために動き出します。

 

私も微力ですが、協力していきます。

 

 

クリエイターとしては、J:COM東葛葛飾で放送された「悠々趣味の講座 リボンレイ編」にも、ハピスマメンバーとしてご出演いただきました。

 

 

亜紀さんの夢、7月16日(日)に語っていただきます。

 

星   星   星   星   星

 

誰かの夢を聞いていると、自分の夢も明確になる。

誰かの夢に寄り添うと、自分の夢も近づいてくる。

 

あなたの夢を教えてください。

 

真っ白なキャンバスに、あなたの色で染め上げて。

 

【Dream Canvas】は第3日曜日お昼12時から放送です。

 

 

たんなんFM【Dream Canvas】
  ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート

毎月第3日曜日お昼12時から放送です★

※生放送じゃないです。収録です。

------------------
 Ustreamでなら、全国どこでもインターネット経由で♪
http://www.ustream.tv/channel/tannanfm



 ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート