パッとひらめいて動いている人、いますよね。
でも、全然無計画ではない。

それは普段から「考えながら」動いているから。
ひらめくまで考える・・・じゃなくて、
動きながら考える。
だから、そのままの勢いで行動に移してしまう。

「パッと考えてすぐに行動する人=慎重ではない」
とは、言い切れないのです。
石橋を叩いて渡るタイプではありませんが・・・
目標や理想がある。
でも、そこに行動が伴わない。
それは、時間やお金などを含めた「計画」が入っていないから。

いつでもいいし、特にそこに損失もない。
だから優先順位が下がってしまう。
お金のことはさておき、
まずは、<いつから>または<いつまで>を決めてみませんか?
どれだけの時間がかかるのかを知るきっかけにもなります。

思っていた以上に、時間がかかるのか。
逆に、思っていた以上に時間がかからないのか。
それは行動に移して振り返りをしないと、わからないものです。
