勝浦の遠見岬神社へ行ってきました。

 
恵方参りの【お礼参り】。
 
2016年丙申は「南」でした。
 
うちから南というと、勝浦。
勝浦と言えば遠見岬神社
かつうらビッグひなまつり」の場所のひとつです。
 
 
image

 
 
 
 
コンコースでお出迎え(笑)。
 
image
勝浦カッピーです。
 
image
 
 
 
吉方だったので、好きなカフェへ。
朝ご飯が遅かったので、ランチは入らず。
 
image
 
今日は南の九紫火星だったので、【苦いもの】=コーヒー。
image
本日の特選コーヒーをチョイス。
ナッツのような香ばしい香り♪おいしかった。
駅からもめちゃ近いです。
お店の雰囲気も良いので、勝浦に行くと必ず寄ります。
 
 
image
階段、結構キツイです。
ヒールなんてもってのほか!!
私もスニーカーで行きました。
 
 
image
さらに階段は続くよ・・・
今日はここですれ違う方がいましたが、お互いに自然と
 
「こんにちは」
 
と笑顔で返し合うという、そんな一幕もありました。
 
笑顔で返し合うって、素晴らしいなと思った瞬間。
 
 
 
image
2016年恵方参りさせていただいたお礼をしてきました。
 
 
2016年を振り返ってみると・・・
 
☆ ハピスマpresents!!で「東国三社バスツアー」の実施(2/14、12/18)
☆ Happysmile千葉がケーブルテレビの撮影に協力(2016/4~現在)
☆ ハピスマpresents!!公開講座で、たんなんFMの菅原さんを呼んでの講座開催
☆ ラジオで自分の番組をさらに追加([Dream Canvas] 2016/4~)
☆ 千葉と福井を結構往復
☆ ラジオでの知り合いが増えた
 
という感じで、忙しい1年でした。
3か月前が結構昔に思えてしまうほど。状況もめまぐるしく変わりましたしね。
 
image
境内の木々です。
 
 
「南」というと<離>もあって、人間関係が結構変わってきました。
それはお互いそれぞれにステージが変わることがあるから、<離>=残念ではなく。
無理をして一緒にいるよりは、それぞれにいるべき場所に行った方が幸せだということ。
 
image
それぞれに適した場所で花を咲かせた方がいい。
その結論に達したのは、ここ最近。
 
 
 
image
恵方とは関係なく、勝浦は好きな場所。
また遊びに行きたいと思います。
 
 
2017年の恵方は「北」。
うちから北ということは・・・宇都宮ですかね。
あ、茨城にもあるな、神社。
 
それはそれで、楽しみです。
長期戦で叶えたいことを願いに行ってきます。