2016年11月9日(水)のお守りカラーは【オレンジ】
今日のキーワードは、<美しいこと>

 

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

 

容姿が整っていることが「美」の条件ではない。

特に30歳を過ぎたら。

 

思いやあり方が外に出てくるのが本当の「オトナ」。

今も明日も美しく。

あなたの「美意識」について考えてみる1日にしませんか?

 

大切なのは、美しくあればいいのではなく、

美しさを見つけられる「目」をもつこと。

 

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。


ワンポイントアドバイス!


* 丹田を意識する

下腹部の中心部分=「丹田」。
姿勢が崩れていると意識しづらいところ。
呼吸が浅いと感じにくいところ。

姿勢を整えることも「美」に繋がります。

 

 

* 笑顔の練習

言われなくてもできるわーという方も多いでしょう。
意外と引きつります。
顔も筋肉でできているから。

笑顔を作らないでいたら、あっという間にこわばってしまう。

 

鏡を見てシミ・ソバカス・シワを気にするよりも、口角が上がっているかを気にしましょう。

 

笑顔は磨きあげるもの。
相手が「笑顔だな」と感じて初めて、あなたは笑顔になっているのですから。

 

 

* 母性は空のように

相手の失敗をこれみよがしに叱り飛ばす。
ここぞとばかりに重箱の隅をつつく。

 

あなたもここまで数々の失敗をしてきたはず。

完璧を目指させるよりも、考えさせる方が相手も成長できる。


心に余裕を、スケジュールに余裕をもたせれば、
あなたもカリカリしなくてすむはず。


空のように、ただそこに「ある」というだけで安心できる。
「見守る母」のような気持ちで。

 

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

● こよみ ●


今日は「乙未(きのと・ひつじ)」
六曜は「先勝」


*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。


-------------------------

「色」の力を使って、快適な毎日を♪

-------------------------

Have a nice day♪