なこさんが「おお!!それよ、それ!!」ということを書いていたので、リブログ。
私も揉め事が嫌い。めんどくさいじゃん。
揉め事になるほとんどのことが「自己保身」から来るものが多いから、
(ここでいう「自己保身」は、自分の都合を押し通すも含む)
そういうと「聞く耳持たない」とか言われるんだけどさ・・・
そうじゃねえ、聞いてるから。その上で自分の考えを言ったりしているわけでさ。
それを「思いやりが足りない」だの「どうせ、おまえにはわかんない」とか言われたくねーよ。
流されるのが「思いやり」なのか???
そう思う人は、そうすればいい。
私は違うと思っているから、自分の主張だけ通して人の話を聞かない人、無視する人は切り離していくだけで。
そこを「いいこちゃん」になろうとするから、揉め事が寄ってくるってことなんじゃないかなぁと、なこさんのブログを読みながら自分に当てはめてみた話。
