2016年9月12日(月)のお守りカラーは【黄色】
今日のキーワードは、<筋道を立てて考える>

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

 

理路整然と、感情の赴くままではなく・・・

 

なぜ、そうするのか。
なんのために、それをするのか。

 

論理的に考えてみれば、どちらにも言い分があることがわかる。

 

感情で先走らないことが大切。

 

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。


ワンポイントアドバイス!


* 自分の意思

自分はどうしたいのか。
誰かが言うから、一緒じゃないと嫌だから。
それは自分の意思ではなく、相手の意思に同調しているだけ。
普段から、「自分が何をどうしたいのか」に意識を向けていけば、
自ずと、取る行動が見えてきます。

 

 

* 酸味のあるものを食べる

レモンや酢など、酸味のあるものを食べましょう。
消化することを助けてくれます。

 

 

* 相反することも受け止めてみる

相反すること。
その中にも真実があったりします。
まずは一旦受け止めてみましょう。
物事がまた違って見えるかもしれません。


*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

 

● こよみ ●


今日は「丁酉(ひのと・とり)」
六曜は「先勝」

 

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。


-------------------------

「色」の力を使って、快適な毎日を♪

-------------------------

Have a nice day♪