2016年7月23日(土)のお守りカラーは【黄色】
今日のキーワードは、<童心にかえる>

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

 

【黄色】は<こども>を表します。

 

自分の中にいる子どもの頃の自分。
たまには「あの頃、やってみたかったなぁ~」と思っていたことをやってみましょう。

 

 

大人になったからできることもあるでしょう。
駄菓子を大人買いするとか、あの頃は高いと思っていた場所に行ってみるとか。

 

身長が伸びたり、色んな経験をしてきて。

当時の憧れや好きだったことが、これからの自分に何が必要かを教えてくれるかもしれません。

 

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

 

【黄色】をイメージさせる精油は<グレープフルーツ>。

「楽園」と学名がつく、甘く爽やかな香り。
少し苦味があるからこそ、甘さが引き立ちます。

無邪気に今を楽しみたいときに。


☆日本で販売されている精油は、飲用できません
 また飲用可の精油に関しても、ご自身の責任でご使用ください


※光毒性があります。使用直後は直接紫外線に当たらないようにご注意ください
※妊娠初期・分娩前後は使用をお控えください

 

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。


ワンポイントアドバイス!


* ひまわりを飾る

夏といえばひまわり。
明るい太陽の花を飾って。

 

 

* 今というときを楽しむ

昔のことを引っ張り出したり、これから起きるかもしれないことで
不安になるよりも、今というときを楽しみましょう。
不安は不安という現実を創りだします。

 

 

* 特別感にこだわりすぎない

汎用性のあるものが悪いわけじゃない。
特別であることにこだわりすぎると、全体が見えにくくなるから。
まずは視野を広げた上で、こだわりましょう。

 

 

本日は『一粒万倍日』。

良いも悪いも万倍になる日です。

-------------------------

「色」の力を使って、快適な毎日を♪

-------------------------

Have a nice day♪