たまにはちゃんとラジオの放送後記でも。まこぱんだです。

 

いつも公式ブログ書いたら、ほっとしてそこで終わっちゃってるから~。

 

いかん、いかん。

これもわたしの「活動」の1つなのだ。

 

 

今回は、

 

★Happysmile!!

 

 

★取材レポ♪

 

で、しゃべりました。

 

 

詳しくは音声を聴いて~~~というところなんだけど、

『Happysmile!!』は7月2日と9日に2週連続。

『取材レポ♪』は7月9日と16日に2週連続でお送りします。

 

 

Happysmile!!

Happysmile!!では、「開運バスツアー」のお知らせをしました。

行ったら楽しい、さらに開運ドーーン!!という感じのバスツアー。

2月14日に行った人はお礼参りにもなります。

竹刀は持っていきませんから(笑)。

そういうお礼参りじゃないから(笑)。

 

12月18日なので、香取神宮で「茅の輪くぐり」ができるかも。

(写真は「松戸神社」の茅の輪。6/25に撮影)

 

年越しの大祓(12月31日)にご神事が行なわれるのですが、どこの神社にも出ているわけではなく、しかも出している期間はまちまち。

大祓の直前しか出さない、当日しか出さないというところもありますので、近くの神社で茅の輪くぐる!!という方は、事前に問い合わせてみた方がいいですよ。

 

 

過去のハピスマPresents!!公開講座は、ほずみ整体さんの「ジブン・トトノエ講座」をご紹介しました。

座学と実技で、より体感する講座でした。

また開催するはず!!決まったらご案内します(ハピスマの公式ブログで)。

 

音声はこちらから♪

2016/7/2放送 Happysmile!! ボスがしゃべるぞパート1

2016/7/9放送 Happysmile!! ボスがしゃべるぞパート2

 

 

取材レポ♪

取材レポ♪は、同じたんなんFMの市民パーソナリティーである、家事セラピストの松本照美さん。

(毎週第1・第3木曜日 朝9:00~9;30 「家事セラピストのキラクなくらし」)

 

家事セラピストってなんだろ?と思ったので、たんなんFMの優しいお兄さんにお願いして紹介してもらいました。

 

優しいお兄さんって書いたけど、よく考えたら私の方が年上だった(笑)。ま、いいか。

 

 

お会いするまで、「家事セラピスト」っていうから家事が得意なんだろうなーと思っていたんですね。

ネットで「家事セラピスト」を養成する『家事塾』のサイトもチェックしておいて・・・

 

都道府県別に「家事セラピスト」さん(多分1級の方たち)が掲載されているんだけど、意外や意外、千葉県ひとりもいない。

(これは、狙い目か?!←何を狙うのだ(笑))

 

 

冒頭で、家事って「いえのこと」なんです、と言われた時に、

 

なるほどなぁ~~~~

 

と思ったんだよね。そういう視点で家事を見ていなかった。

やらなきゃいけない、大変なもの・・・って感じで。

 

 

言われてみれば・・・だけど、それこそ

「おはようからおやすみまで」

の全てが「家の事」。

 

 

特別なことではないんですよね。結構身近なこと。

 

わたしたち(主婦の皆さん)、頑張りすぎているのかもしれませんね。

 

「○○しなくちゃいけない」「主婦だから」「お母さんだから」

やって当たり前、できて当たり前。

 

 

そりゃできるに越したことはありませんが~~~~。

 

女性だからって、みんながみんな「家事大好きラブラブ」とは限らないんだよーーーーだ。

 

 

お母さんが笑顔になれないと、家の中もギスギスしちゃうよね。

だから、もう少し肩の力を抜いて、もっと「身近」なことなんだなーと思えばラクになるのかも。

 

 

どうすればいいの~~~という方は、お近くの「家事セラピスト」さんにご相談してみてください。

 

家事塾ホームページ  http://kajijuku.com/

http://kajijuku.com/

 

音声はこちら♪

2016/7/9放送分 取材レポ♪ 家事セラピスト松本照美さん①

 

 

7/16に続きをお送りします。

 

 

次週のたんなんFM【煌☆すまいる】では・・・

 

第3週です♪

まこぱんだのコーナーがあります。

 

だって まこぱんだ なんだもーーん!!

 

コンセプト?なにそれ、おいしいの?!

 

って感じで、いつもその時々でテーマを決めているようなゆっるーーーいコーナーです。

 

今回は、「座右の銘」。

または「言われて嬉しかった言葉」です。

みなさんの「座右の銘」、お待ちしていまーす。

送り先は、kiratto.smile@gmail.com 

またはたんなんFM【煌☆すまいる】の番組ホームページよりお送りいただけます。