最近、モノローグが多すぎですな(笑)。
まあ、いいか。まこぱんだです。
5月半ばから6月いっぱい、絶賛変容ちうです。
やっと、まとまってきました。
それは、榛名神社への「おとなの遠足」から始まりました。
榛名では、ズシンとブレない軸が出来たようです。
「生きる」という本質もわかって。
今の私にとって、生きる時間はワンダーランドのようなもの。
もう、重たく引きずり降ろされることもないし、そもそも「楽しい」にフォーカスしてすれば、それでよいのだ、と氣づく。
連れて行ってもらえて、よかった。
ありがとうございます♡
それから、体験したいものはどんどん体験できて、自分の中ではかなりおもしろがっています。
6月は「日盤切り替え」があるのですが、ちょうどその日に敦賀に行きました。
いつもは帰りがけに行くのですが、どうしても先に行きたくて。
予定が入っている前日に敦賀へ。
やっぱり、泣く(笑)。
響くものがあるのよ。私にとって。
何かが始まる予感と期待。
そして、半年ぶり&はじめまして♡の飲み会。
楽しかったあ~。
翌日は、先輩パーソナリティさんの番組にでたり、収録したり。
しゃべり足りなかったよぉ~。
話を聞き足りなかったよぉ~。
また、おしゃべりしましょう♡
夜から、円華さんと合流。
番組ジャック(笑)に取材に!!
いっぱい話したね!
密な時間を過ごしました。
福井から帰ったら、時差ボケか?!と思うほど感覚が狂いだす。
とにかく、眠い。
とにかく、夢を見る。
引きずられるように眠る。
満月&夏至のパワフルさもあって、さらに引きずられる。
何かを感じてはいるけれど、この時点では、まだ言葉にもならない。
夏至を過ぎて少しずつ自分自身に意識が向き始めたら…
私にとっての「転換期」に当たる7月に向けて、私の中でベースが変わり始めている。
じつは、昨日アップしようと思ったんだけど熱中症になりかけて。
で、さらに大きな変容が!
それは後ほど。


