きらすま☆リーダー兼セクスィー担当のまこぱんだです。

って、今回の放送の時には言わなかった。

 

今回は、ネタがマジメだからさぁ。

なんか、気がひけちゃって。

 

ホームページへのアップも終わったし、

公式ブログの放送後記も終わったし・・・ということで、たまには自分のブログで放送後記でも。

時間がないとついつい「いいやーーーー!!」となってしまう(よくないぞ)。

 

 

今回の「だってまこぱんだなんだもーーん!!」は、5月のサブテーマ<わたしたちと、震災>をテーマにお送りしました。

 

サブテーマは毎月あるわけじゃなくて、今回特別です。

 

千葉と茨城は関東の中でも震度が大きかったし、被害もあったと思うんだよね。

ついこの間も茨城で震度5ってあったしね。

 

ちなみに私が住んでいるところは千葉県だけど、茨城南部で大きな地震があれば影響する所。

 

 

自分が~じゃないけれど、赤ちゃん連れて被災するのは結構しんどいですよね。

そういうとき、やっぱり日頃からのご近所づきあいって大切だなぁって思うんです。

めんどくさいところもあるけれど、なんだかんだ言っても

 

「遠くの親戚より近くの他人」

 

なんですよね。

 

 

ただし、非常事態では人格が豹変する人もいるし、とんでもない奴も出てくるから、注意が必要だよねって話も。

ほんっと、本性でるしね。

「人間不信」というものが少しわかったまこぱんだです。

(ほら、「一度会ったらおともだち~」というスタンスだから)

 

 

他には、「体力つけとけーーー」ということ。

やっぱりね、できるだけ体力はつけておいた方がいい。

 

あとは、「非常口のチェックは忘れずに」というところでしょうか。

 

 

まこぱんだのコーナーも、番組ホームページでお聴きいただけますっ。

 http://kirasuma.info/makopanda-vol-14/

 

次回のまこぱんだの担当は、6/4(土)。

【まこぱんだと麗佳のHappyNavigation】です。

 

何をテーマにしゃべろうかなぁ~。