1月21日(木) お守りカラーは【緑】
今日のキーワードは、<変化すること>

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

【緑】は<植物>の色。

植物は変化していきます。
葉の色が変わったり、伸びていったり、枯れていったり。

独自のサイクルをもって動いていきます。

変わることを恐れずに、変わるなら昨日よりも今日がいいと言えるように。

それは一日で変わるものじゃないから、日々の積み重ねの一歩を踏み出しましょう。

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

【緑】をイメージさせる香りは、<ローズウッド>。
ローズを思わせる甘さと、落ち着くウッディーさがある香り。

ストレスに感じた時、心を落ち着かせ元気を与えてくれる香り。

中枢神経を安定させる作用があり、身体全体のバランスを取るのにも適しています。
心も、問題を抱え込みすぎて不安定なところを、落ち着かせてくれます。

優しい甘さで鎮め、ウッディーな香りで縮こまった心身を伸ばしてくれますよ。

※妊娠中、授乳中は精油の使用を控えてください

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。


ワンポイントアドバイス!

* 野菜を食べましょう

タンパク質ばかりを取るのではなく、野菜を摂ってバランスを取りましょう。
肉や魚(赤)は筋肉を作ってくれるので「食べない」ではなく、野菜(緑)でビタミンや食物繊維を摂ることで、摂ったどちらも補っていけます。


* 植物の力に触れる

冬の時期、木々は春に向けて力を蓄えています。
いつも同じように見える観葉植物も、常緑樹も、次の季節に向けた準備をしています。
緑を見るだけで、目も心も落ち着かせてくれるので、出来れば身近に植物を。
それだけでも植物の生命力に触れることができるでしょう。


* 自分で不安を創りだしていませんか?

不安を感じると心臓がドキドキします。
不安や緊張というストレスは、時に人を成長させるもの。
でも、起きてもいないこと、見込みのないこともひっくるめて、自分自身で不安を創りだしてしまうことがあります。
その不安、本当は無くてもいいものではありませんか?



-------------------------

「色」の力を使って、快適な毎日を♪

-------------------------

Have a nice day♪