11月29日(日) お守りカラーは【黄色】
今日のキーワードは、<自分のやりたいことを最優先>
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
つい、人のことを優先したり、優先せざるを得なかったり・・・
【黄色】の今日ぐらいは、自分のやりたいことを優先しませんか?
自分のことが後回しになると、慌ててしまうことが増えます。
自分のことが終わっているから、余裕をもって誰かのことができます。
相手に「ちょっと待ってね」と言えることも、勇気。
時には断ることも、勇気。
今日はできるだけ自分のことを先に。
赤ちゃんのお世話で~ということや、安全にかかわることは「自分事」で最優先になるけれど・・・
案外、相手が出来ることにも手出しをしているかもしれませんよ。
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
精油の【グレープフルーツ】は、甘酸っぱさと爽やかさの香り。
気持ちを高揚させて元気にしてくれる香りです。
考え込みすぎて煮詰まった時、リフレッシュして明るくしてくれる香りです。
体内脂肪の燃焼を促してくれる香りでもあります。
気持ちのリフレッシュと共に、体もイキイキとさせてみませんか?
学名に「楽園の柑橘(Citrus paradisi)と付くグレープフルーツの香りで、心も体も晴れやかに!!
※光毒性があるため、使用直後に紫外線に当たることは避けましょう
※妊娠初期、分娩前後は精油の使用を控えてください
※トリートメントや沐浴に使用する際、肌の弱い人は控えめに
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
ワンポイントアドバイス!
* 外に出ましょう
太陽の光を浴びて、少しの時間でも外に出てリフレッシュしましょう。
雨が降って部屋の中が暗めになっていたら、電気をつけて明るく。
光がある場所を作りましょう。
* 自分自身と向き合う時間
自分がどうしたいかと向き合う時間を創りましょう。
普段、時間に追われてなかなかそんな時間をとれないならば、なおさら。
* 自分自身を大切にする、自己愛
自分を大切に出来る人は、周りからも大切にされます。
謙遜を通り越して「卑下」していませんか?
卑下する人がいる、ということは、「見下す人」が出てくるということ。
「まだまだ自分なんて・・・」が、自分を奮い立たせる・相手を立てるための謙遜なのか、それとも「そんなことないよ」と言ってほしいための卑下なのか。
使う言葉は同じでもそこに込められた「感情」は相手にも伝わるもの。
それが<言霊>の威力ともいえますね。
Have a nice day♪
今日のキーワードは、<自分のやりたいことを最優先>
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
つい、人のことを優先したり、優先せざるを得なかったり・・・
【黄色】の今日ぐらいは、自分のやりたいことを優先しませんか?
自分のことが後回しになると、慌ててしまうことが増えます。
自分のことが終わっているから、余裕をもって誰かのことができます。
相手に「ちょっと待ってね」と言えることも、勇気。
時には断ることも、勇気。
今日はできるだけ自分のことを先に。
赤ちゃんのお世話で~ということや、安全にかかわることは「自分事」で最優先になるけれど・・・
案外、相手が出来ることにも手出しをしているかもしれませんよ。
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
精油の【グレープフルーツ】は、甘酸っぱさと爽やかさの香り。
気持ちを高揚させて元気にしてくれる香りです。
考え込みすぎて煮詰まった時、リフレッシュして明るくしてくれる香りです。
体内脂肪の燃焼を促してくれる香りでもあります。
気持ちのリフレッシュと共に、体もイキイキとさせてみませんか?
学名に「楽園の柑橘(Citrus paradisi)と付くグレープフルーツの香りで、心も体も晴れやかに!!
※光毒性があるため、使用直後に紫外線に当たることは避けましょう
※妊娠初期、分娩前後は精油の使用を控えてください
※トリートメントや沐浴に使用する際、肌の弱い人は控えめに
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
ワンポイントアドバイス!
* 外に出ましょう
太陽の光を浴びて、少しの時間でも外に出てリフレッシュしましょう。
雨が降って部屋の中が暗めになっていたら、電気をつけて明るく。
光がある場所を作りましょう。
* 自分自身と向き合う時間
自分がどうしたいかと向き合う時間を創りましょう。
普段、時間に追われてなかなかそんな時間をとれないならば、なおさら。
* 自分自身を大切にする、自己愛
自分を大切に出来る人は、周りからも大切にされます。
謙遜を通り越して「卑下」していませんか?
卑下する人がいる、ということは、「見下す人」が出てくるということ。
「まだまだ自分なんて・・・」が、自分を奮い立たせる・相手を立てるための謙遜なのか、それとも「そんなことないよ」と言ってほしいための卑下なのか。
使う言葉は同じでもそこに込められた「感情」は相手にも伝わるもの。
それが<言霊>の威力ともいえますね。
-------------------------
「色」の力を使って、快適な毎日を♪
-------------------------
Have a nice day♪




