10月3日(土) お守りカラーは【黄色】
今日のキーワードは、<自分がやりたいことを優先する>
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
昨日は「心地よい空間」を考える時間を作れましたか?
今日のカラーは【黄色】。<自分のやりたいことを優先>というと自分勝手に聞こえるかもしれません。
しかし、それは「自分が【勝つ】手段」をもつ、ということです。
あなたの武器はなんですか?
あなたの強みはなんですか?
【黄色】は<自分自身>を表す色。
そして<希望>の色。
人生すべてにおいては難しいけれど、せめて1つは譲れない「自分がやりたいこと」を優先する時があってもいい。
どうしても難しい時期でなければ。
5分でも10分でも時間を取ることができるなら。
自分のためだけに、自分がやりたいことを優先できる環境を作ってみましょう。
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
精油の【グレープフルーツ】は、爽やかでフレッシュな香り。
すこーし苦味も感じさせます。
グレープフルーツの学名についているのが「paradisi」。
楽園の果実なんですね。
甘さの中にキリリと苦味が入って、リフレッシュできる香りです。
もうちょっと自分のことを優先したいなぁと時に使いたい精油ですね。
※光毒性があるため、使用直後は紫外線に当たらない
※トリートメントで使用する場合、肌の弱い方は量を控えめに
※妊娠初期、分娩前後は精油の使用を控えてください
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
色の使い方ワンポイント!!
* 黄色の食べ物・飲み物を摂る
とうもろこしやレモン、グレープフルーツの他、サツマイモのおいしい季節になりました。
中まで紫の「紫芋」は紫の日に。
中が黄金色のサツマイモは黄色の日のおやつにどうぞ♪
* 黄色の花や小物を飾る
色鮮やかな黄色は、私たちにパワーを与えます。
やる気が出ない、元気がないときは【黄色】の花を飾ってみて。
電車好きなら「ドクターイエロー」グッズを選んでみてもいいですね。
* わがまま・自分勝手は自分軸があるからこそ
わがままと自分勝手は否定的な言葉ですが・・・
「自分軸」があり、起きたことには自分で責任を持つ【覚悟】があるからこそ、プラスの言葉になるのです。
単に自分の思い通りにするのはマイナスの「わがまま」。
それをプラスに転じるかマイナスのままにするかは、自分次第。
自己責任があるかないか、それが大きな分かれ目です。
自分の人生に対して人任せの割に、自分の思い通りにしようとしていませんか?あなたが自分の人生を大切にするように、周りもその人の人生を大切にしています。
人を自分の思い通りにさせようとする前に、自分の人生を自分で大切にしているか振り返ってみてはいかがでしょうか。
誰かに振り回されているあなたは、絶対ブレない自分の軸(譲れない事)をもつと相手に振り回されているように見せて、実はブレないでいることができるようになります。
-------------------------
「色」の力を使って、快適な毎日を♪
-------------------------
Have a nice day♪




