8月17日(月) お守りカラーは【青紫/紺】
今日のキーワードは、<品格>

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

【青紫】は<品格>を表す色。

制服によく使われる色です。
派手さがなく、どこか制限を感じさせる色です。

自分に「品格」を持つ、ということは・・・
下世話なことをしてくる人に振り回されない。
人を貶めるような人とは関わらない。

凛としていていいのです。
慌てれば相手のおもうツボ。

自分の品格を落さないように、冷静になることが大切です。

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

精油の【ローズマリー】はシャープですがすがしいグリーンの香り。

脳を活性化させ、集中力と記憶力を高めてくれるとされる香り。
一時期テレビでもやっていましたね。
レモンとローズマリーの組合せで。


どこか一本筋の通ったような香りは、振り回されてしまう心に喝を入れてくれます。

でも、突き放すのではなく懐が深く感じられるのは、聖母マリアが青いマントでこの花の色を青く変えたという逸話があるからかも。


※妊娠初期、分娩前後は精油の使用を控えてください
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。


色の使い方ワンポイント!!

☆ファッション
落ち着きを感じさせる色なので、ワンピースで取り入れたり、スーツで取り入れやすい色です。
その分、背筋を伸ばして元気よく!!
背中をまるめてのそのそ歩いていたら、かえって老けてみせてしまう色でもあります。

青と紫を合わせた色でもあるので、露出が多いとエロさを感じさせやすいかも。
他の色の時よりも、凛とした佇まいが必要です。


☆花を飾る、花を観に行く
朝顔や露草など夏を感じさせる花もありますが、そろそろお花屋さんにも桔梗やりんどうも出てきています。
すっと茎を伸ばした姿は、凛として涼しげ。


-------------------------

「色」の力を使って、快適な毎日を♪

-------------------------

Have a nice day♪

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

LINE@始めました
ほぼ毎日更新中!!
ブログには書かない(書けない?!)ネタを載せちゃうことも☆
ぜひこちらもよろしくお願いします。


友だち追加数


*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。