2月3日(月) 今日のカラーは 【黄色】 です。
【黄色】は子どものような天真爛漫さを表す色。
あれこれ理屈を並べてこねくりまわさずに肩の力を抜いて。
なんとかなるさ~♪
深く考えるときも必要だけど、そればかりでは煮詰まってしまうから。
【黄色】の今日はあえて肩の力を抜いてみましょう。
************************
☆☆ まこぱんだのつぶやき ☆☆
肩の力を入れて最悪の事態ばかりを想定しても、
事態は変わらないか、むしろ悪いことを引き寄せてしまう。
最悪の事態に備えて何をするかを決めたら、あとは肩の力を抜く。
やるべきことをやったらよし!と。
黄色は<左脳>も表すので、合理的・論理的に考えることもできます。
なんとかなるさ~と肩の力を抜いても、ちゃんと頭の中では
瞬時に考えられる明快な色なのです。
ずーっと肩の力を入れていると必要なときに力が入らなくなるもの。
それではもったいない。
緩急をつけることは大切なことなのです。
ピッチャーがずーっと力強いストレートばかりを投げていたら、
打たれた時にホームランになりやすい。
ホームラン=ピッチャーにとっては失点になるのだから、
それを避けるために、カーブやスライダーなどを使って
緩急つけて投げ分けるんだよね。
-------------------------
虹のしずく 虹色の数式より★
-------------------------
日付を元に算出した、その日のカラーをお知らせします。
カラーが持つ意味から、まこぱんだが直感で意味をお届け!!
その意味に沿って動くことで、よりスムーズに進めやすくなります。
本日のお守りカラーとしてご活用くださいね。
※食べ物でも、身に着けるものでも!!
視覚や皮膚に色が触れることで、色の影響を受けることが可能です
